
コメント

しょうママ
一歳4ヶ月過ぎてからやっと一歩でてそこから歩きました!
8ヶ月でやっと寝返り、1人でタッチしたのも1歳3ヶ月とかで遅かったです😂

ママリさん
娘は1歳6ヶ月でやっと1人立ち&歩き始めて、10ヶ月間くらいハイハイしてました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ハイハイが長いほうが筋肉ついて赤ちゃんにはいいって聞きますが、なかなか歩かないと気になっちゃいまして💦💦
- 1月24日
しょうママ
一歳4ヶ月過ぎてからやっと一歩でてそこから歩きました!
8ヶ月でやっと寝返り、1人でタッチしたのも1歳3ヶ月とかで遅かったです😂
ママリさん
娘は1歳6ヶ月でやっと1人立ち&歩き始めて、10ヶ月間くらいハイハイしてました😂笑
はじめてのママリ🔰
ハイハイが長いほうが筋肉ついて赤ちゃんにはいいって聞きますが、なかなか歩かないと気になっちゃいまして💦💦
「つかまり立ち」に関する質問
力が強く、おむつ替えの時ゴロンもたっちもしてくれないお子さんいらっしゃいますか🥲? 生後6ヶ月くらいからずっとおむつ替えには悩まされてきましたが、最近よりいっそう力がついておむつ替えが憂鬱です。つかまり立ち…
育休中に内職をしたことある方いらっしゃいますか? 月1〜3万の完全在宅の内職です。 週2〜3回、商品を取りに行ったり、作ったものを持って行ったりするそうです。 メリットとデメリットを教えてください。 いま息子が…
テレビ台につかまり立ちするようになったのですが テレビを近くで見ちゃうの良くないですか、、? 気にしない人、対策した人、 意見聞かせていただけると有難いです🙏 サークルは嫌がります😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
1人でまたタッチできず😂😂
ソワソワしちゃいます💦