
コメント

しょうママ
一歳4ヶ月過ぎてからやっと一歩でてそこから歩きました!
8ヶ月でやっと寝返り、1人でタッチしたのも1歳3ヶ月とかで遅かったです😂

ママリさん
娘は1歳6ヶ月でやっと1人立ち&歩き始めて、10ヶ月間くらいハイハイしてました😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ハイハイが長いほうが筋肉ついて赤ちゃんにはいいって聞きますが、なかなか歩かないと気になっちゃいまして💦💦
- 1月24日
しょうママ
一歳4ヶ月過ぎてからやっと一歩でてそこから歩きました!
8ヶ月でやっと寝返り、1人でタッチしたのも1歳3ヶ月とかで遅かったです😂
ママリさん
娘は1歳6ヶ月でやっと1人立ち&歩き始めて、10ヶ月間くらいハイハイしてました😂笑
はじめてのママリ🔰
ハイハイが長いほうが筋肉ついて赤ちゃんにはいいって聞きますが、なかなか歩かないと気になっちゃいまして💦💦
「つかまり立ち」に関する質問
1歳一ヶ月になりましたが一人で立ち上がったり歩いたりが出来ません つかまり立ちや伝い歩きは出来るのですが捕まるものがないと立ってることも出来ません 結構1歳の誕生日付近で歩いてる子も多いので心配です 何か練…
生後7ヶ月です。 絵本を読んでもかじること、めくることに興味がいってしまって全然読んでも聞いてくれてる気がしません… かじる、ちぎりそうになるのを制止するのも大変で、あまり絵本を読まずにきてしまいました。 身体…
おもちゃ収納について おもちゃが増えてきたので収納棚を購入予定です! ①ニトリのパインラック ②無印のパインラック どちらかかなあと検討しております。 今つかまり立ち、伝い歩き期で、ダイニングの椅子なども引き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
1人でまたタッチできず😂😂
ソワソワしちゃいます💦