※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがゲップした後、すぐ寝かせるべきか、少し抱いてあげるべきか悩んでいます。夫はすぐ寝かせるけど、自分は悩んでいます。3ヶ月の赤ちゃんで、ミルクが上がってきてゲップが心配。

ゲップしたらすぐ寝せてますか?
それとも少し抱いてあげてますか?

もうすぐ3ヶ月ですが、今でもミルクが上がってきてウエってなる時があるので、ゲップがでてもすぐに寝かせるのが躊躇してしまいます。

旦那はゲップ出した瞬間すぐ寝かせます。
(基本自分のやりたいことが優先なのでゲップ後だけでなき赤ちゃんに時間をかけません。イライラします。😒)

コメント

ぱな

吐かない子だったので、ゲップさせたらすぐ寝かせる事もありましたが、ウエッとなる時があるのであればしばらく抱いておきます👶🏻

(うちの旦那も自分優先です☺️💢)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にイライラが余計なんでしょうけど😭笑
    同じ気持ちわかって頂けてありがたいです。

    • 1月24日
ミルクティ👩‍🍼

3人共、ゲップが出たら、すぐに寝かせていました🥹
ゲップが出なくても寝かせていました😅

5分くらいしてもゲップが出なかったら、身体を横向きにして寝かせていました😂
背中を叩いたり、さすったりするの赤ちゃんにとって負担になるそうです🥺
無理に出す必要はないと言われました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥰
    気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます❣️

    • 1月24日
ママリ

ゲップしても吐くことがあったので、5分くらい抱っこしてから寝かせてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいが一番いいのかなーと思いながらついゲップでないと長く抱っこしてしまうようになっていたので参考になります。ありがとうございます😊

    • 1月24日