※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子が夜中にうめくことがあります。泣いているわけではなく、すぐに寝ます。夜泣きとは違うか悩んでいます。うつぶせ寝は避けていますが、どう対応すればいいか教えてください。

生後7ヶ月の女の子です。

基本は、朝までぶっ通しで寝てくれる子ですが、
7ヶ月になる少し前くらいから、夜中にうめく?ようになりました。
うめく時は、左右に身体をよじりながらなので、もしかしたら寝ながら寝返りしたいけど出来ないからかな?とか思ったりはしています。
(起きている時は、よく寝返りはする子です)

うめくだけで、目覚めている様子ではないですし、泣いているわけではないです。(たまに、目が覚めて泣くこともありますが)
ひとしきりうめいた後は寝ていますし、もし泣いて起きても、あやせばすぐに寝ます。

夜泣きとはちょっと違うかな?と思いつつ…
これって、よくあることでしょうか?
夜泣きになりますか?

身体のよじりとうめき声が酷い時は、いったん起こすか、こちらがうつぶせにしてやった方がいいのかな?と思ったりもするのですが、起こすのもなあ…と💦
うつぶせ寝はあまりさせないようにしています。
そっとしておくしかないですか?
こういう時、どうしてますか?
教えて下さい。

コメント

ST

そっとしておきます!声も掛けず身体にも触れず目も合わせないようにして寝付くまで見守ってます😊
家もそのような時期ありましたが、うつ伏せ寝が出来るようになるとモゾモゾしても自分でうつ伏せ寝でまた寝入っています!
うつ伏せ寝、させないように寝付いたら仰向けにしていますが朝起きると必ずうつ伏せ寝です😂

  • ほー

    ほー

    ありがとうございます!

    やっぱりそっとして見守る方がいいですよね。刺激しない方がいいよな~と思いつつ、声と動きが激しいので…。自力でうつぶせ寝が出来るようになるまで我慢かなあ😂

    • 1月25日
み。

うちも夜中そういう時あります!
気になって少し調べてたら、赤ちゃんの寝言の可能性あるって書いてあって納得しました💡

抱っこや声かけが刺激になると起きちゃいそうなので、必要であれば体勢を直す、トントンする程度にして基本様子見ちゃいます😀

うちの実母は、そっとしといてすぐ寝るなら夜泣きのうちに入らないって言ってました🤔

  • ほー

    ほー

    ありがとうございます!

    寝言かもというのはあったので、刺激せずトントンするくらいにしてたのですが、あまりに声と動きが激しいので…😅
    旦那が夜泣き夜泣きと言うので、でもすぐ寝付くくらいなら夜泣きと違う気がするし、と思ってましたが、やっぱり夜泣きとはなりませんよねー🤔

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちも6ヶ月ごろ唸ってる時ありました!入眠する時や、眠りが浅くなった時にしてました!
収まらない時は体感では20分か30分くらい唸ってると感じるほどで、うるせーと思ってました😇
解決法がわからず、添い寝して手を握って顔をくっつけて、いるよーってアピールしてみたり、全然収まらない時は抱っこすると収まり寝るので、座って抱っこしたまま寝たりしてました。1.2週間くらいで気づいたらやらなくなってました!

  • ほー

    ほー

    ありがとうございます!

    眠りが浅くなった時に唸ってる感じはありますね~💦
    確かにうるせぇって思ってしまいます🤣
    時間がたてばそのうち無くなりますかね💦

    • 1月28日