
昇進して部下を面接する際、進行や志望動機以外に確認すべき点や質問のアイデアを教えてください。
管理職の方、人事担当者の方に質問です。
この度昇進して自分の部下がつくことになり、一から採用面接してます。
今度初めて面接することになり、何を質問しようか考えています。
人事と2人で面接するので進行や志望動機とかありきたりな質問は人事から聞いてもらえます。
それ以外にこれは確認しておいた方が良いとか、この質問すると良いとかあったら教えてください。
- さえぴー(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
面接はまず本人の緊張をいかに解せるかが重要だと思います。
まずは軽い話から始めます。
例「今日も寒いですね〜」「今日は電車で来られたんですか?」
あとは中途採用なら前の会社を何故や辞めたのかを聞きます。
引越しや結婚など環境の変化や仕方のない事情なのか。
前の会社の悪口、上司や同僚等と揉めたとかならこっちの会社でも問題起こす可能性があるので私なら採用しません。
新卒なら学校では何を一番頑張ったか、アルバイト経験の有無やその中でどんな活躍をしたのかを聞きます。
私は緊張感ガチガチの面接は、相手の100%を見られなくなるのでときどき笑いを入れられるように普通の会話ぽく聞き出すように努力してます!
頑張ってください✌️

はじめてのママリ
これまでの業務について聞きつつ、1伝えてどのくらい理解してくれるか、アウトプットはどうか(助長すぎないか、理路整然としているか)を見ています。
あとは事実と自分の意見、感想が明確に分かれているか。これまで1番頑張った、成長した経験ややらかした経験話してもらってます
-
さえぴー
内容も大事ですけど話の組み立て方も大事ですね😳参考になります。
聞きたいこと聞いちゃうと内容が気になっちゃうので、何かありきたりな質問しつつ話し方にも注目してみます✌️- 1月24日
さえぴー
なるほど✨参考になります!
確かに緊張したままじゃ本人の本当の姿がわからないし、当たり障りない感じになってしまいますよね😌
たぶん人事はちゃんとした感じでキビキビしてるので、私は世間話からやわらげて素を引き出せるように努めてみます😊