
洗濯物を畳もうとしている最中に、旦那が手伝うと言ってきたが、畳んだ洗濯物を適当に山積みにしてしまい、不機嫌になって寝に行った。
目の前で大量の洗濯物、私たたんでるのに
ソファーでゴロゴロ。
寝よ!そろそろ寝よ!と言ってきて
寝てき!って不機嫌モードで返したら
手伝う?って聞いてきた旦那。
は?手伝うじゃないでしょ
率先して動け!
いいわ、寝てきてって言ったら
やばいと思ったのか畳み終わった洗濯物
なおそうとしてくれたのはありがたいけど
ダイニングチェアに山積みにしていく…
テプラでズボンとかパジャマとか
引き出しに書いてるんだから
そこになおしていってよ。
山積みにしていくの嫌だ
しかもリビングに。って言ったら
不機嫌になって寝に行った、うざすぎません?🙄
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
スタートからめちゃくちゃ嫌です🥹
しかも産後1ヶ月でそんなん
離婚視野に入れたくなりますね。
お前も一緒に住んでる以上
自分のことなんだから率先して動け
って言い返します◎

まー( ゚∀゚)ー*
手伝うじゃなくて、あなたの洗濯物もはいってるんだから、率先してやれよ、と。旦那さんのものだけ畳まなくていいとおもいます。
困るのは旦那さんだけですし、そのうちわかるとおもいます。
コメント