※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo🔰
子育て・グッズ

岡山市の保育園の二次募集について、募集数や人気の園について知りたいです。経験談や情報をお聞きしたいです。

保育園の二次募集について

岡山市の令和6年4月入園に申し込みましたが
一次調整では全落ちでした😇

二次募集では一次調整後に定員に空きがある保育園、
一次の内定者が辞退した場合、保育園側が職員の体制を変えて定員を増やした場合などに募集をかけると聞きましたが、
実際どれぐらいの保育園が募集するのでしょうか。

二次募集では
やはり枠も少なく、人気のない園しか残っていないのでしょうか。
一次で申し込んだ保育園で募集がかかる事は稀なのでしょうか。

今までの経験談や保活に詳しい方おられましたら
教えていただきたいです🥲🙏

コメント

はじめてのママリン🔰

おそらくですが、二次募集でも結構枠のある保育園があるではないかと思います。

去年までは1次の内定通知が今頃の1月下旬だったので1次内定者の辞退が2次募集では反映されずほぼ空き無しの状態で3次募集になって空きが出るみたいな感じでした。

ですが今年は内定通知がいつもより2週間ほど早く、その間にでた内定者の辞退も反映されて2次募集がされるようなのでもしかしたら1次で申し込んだ保育園に空きが出る可能が無いとは言えないです。

  • mo🔰

    mo🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    タイミングによって…って感じでしょーか
    運に任せるしかないって感じですね😇

    • 1月24日
まいにゃん

こんにちは。
私も岡山市中区で保活失敗しました。

今年から二次、三次の募集の表示方法が変わったとのことで、福祉事務所の方から説明を受けました。

岡山市は待機児童ゼロを掲げてますが、まだまだって感じですね。

  • mo🔰

    mo🔰


    希望する園に入れないってツラいですよね🥲

    昨年度の待機児童は1名とデータで見ましたが、本当に👀?って感じですよね。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    私も北区で全落ちしているのですが、2次募集3次募集の表示方法はどのように変わるか教えていただけますか?

    • 1月24日
  • まいにゃん

    まいにゃん

    こんにちは☺️
    今までは二次募集の時点で受け入れ調整がなかったら横線で表示していましたが、今回からは×で表示するとのことです。なので、×でももしかしたらということがあるみたいです。
    伝わりにくくて申し訳ありません。

    • 1月24日
  • mo🔰

    mo🔰


    こんばんは。
    全落ち、ツラいですよね🥲

    今年度からは
    一次で利用不可になった場合も二次で再調整を行うみたいです。
    (昨年度までは一次で利用不可の場合、二次での再調整はされず)

    なので、一次で利用不可でも
    希望園を変更しない選択肢も取れます。

    二次の受け入れ見込みで
    希望の園に枠が出ていれば可能性も高まりますが
    ×の場合は期待値は少ないですよね😭

    一次で不可になった所に望みを託すのか、
    どうしても保育園に入れたい場合
    受け入れ見込みを見て
    枠の多い保育園に希望を変更するか、悩みどころです🥲

    • 1月24日
まいにゃん

上の子と同じところに入れたいので、第一希望しかかいてません😅😅

その一名ってなに?って逆に気になります(笑)

ちなみに何区ですか?

  • mo🔰

    mo🔰


    私も中区です😋

    私は第2まで書きましたがダメでした~

    市長がニュースで受入れ枠は充分あるから第1希望以外でも検討して欲しいと言ってましたが
    どこでもいいって訳じゃないんですけど❓って感じです💦

    • 1月24日
まいにゃん

お!同じですね👏

認可外とか探しますか?

  • mo🔰

    mo🔰

    認可外も視野に入れて
    探してみようと思ってます
    本当は認可の方がいいですけど🥲

    • 1月24日
  • まいにゃん

    まいにゃん

    ですよね💦
    私の近くの認可外は、ずっと通ってくれるんだったらって言われて、それは考えてないので詰みました🙄🙄

    • 1月24日
  • mo🔰

    mo🔰


    マジですか😇
    ずっと認可外の選択肢は私もないです。

    認可外自体もいっぱいで入れない可能性もあるし
    一次で内定出てない組は
    結構厳しい世界ですよね😇

    • 1月24日
  • まいにゃん

    まいにゃん

    昨日福祉事務所に電話したら中区の保育園で辞退してる人が結構いるみたいです🙄🙄
    私の希望してるところは辞退してる人はいませんでしたが🤣🤣

    • 1月25日
  • mo🔰

    mo🔰


    え、辞退が出てるかって聞いたら教えて貰えるんですか??😳😳

    私もずっと
    辞退が出ないかな~と祈っています🤣🤣

    利用不可の通知もらってから
    ずっと保育園のことで頭いっぱいです🥹

    • 1月25日
  • まいにゃん

    まいにゃん

    多分その人が親身になって教えてくれたんだと思います🤣🤣市役所の人に電話したら、教えてくれなかったので🤣🤣

    私も保育園のことで頭いっぱいです😱病みそうです(笑)

    • 1月25日
  • mo🔰

    mo🔰

    なるほど🥹
    親身になってくれる人が出ることを願って
    私も問い合わせしてみます🥹

    本当に~‼️
    私も病みそうで、何もやる気が起きない状態です🥹🥹

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

2次をどうするか色々考えないといけないなと思ってたところだったので、教えていただきありがとうございました😊

まいにゃん

ちなみにmoさんは中区のどこらへんですか?😊
私はな江崎付近です!

  • mo🔰

    mo🔰


    私は高島の方なので
    希望園はかぶってなさそうですね😆

    • 1月25日
まいにゃん

なんかちょっぴり安心しました😮‍💨💕
2月5日までが長いですね😅😅

  • mo🔰

    mo🔰


    そうなんですよ~
    2月5日に受け入れ見込みを見て
    ガッカリしてる自分が想像できます🥹

    何歳児での申し込みですか?
    うちは1歳児なのでさらに激戦っぽいです🥹🥹

    • 1月25日
  • まいにゃん

    まいにゃん

    私も一才です😭
    一才で入れなかったら二才もそのまま持ち上がりなので、入れない確率が高いとのことです😱😱

    • 1月25日
  • mo🔰

    mo🔰


    ですよね🥲
    二次で
    希望園を変更して可能性の高い園にするか、
    希望薄いけど無認可に通いながら空きが出るのを待つか…

    悩み中です🥹🥹

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私も1歳児全滅でした😭
ちなみに中区の高島の辺りです!
お近くなのでついコメントしてしまいました🙇🏻‍♀️

時短なのでやっぱり厳しいのかなーと思いつつ二次募集にかけています🥹

  • mo🔰

    mo🔰


    同じですね🥲
    第3希望まで書きましたか?

    私も時短だったんですけど
    入れないと復帰どころじゃないので
    フルタイム復帰に変更する予定です🥲

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅くなりました😭😭

    私は第3希望まで書いて落ちました🥲

    フルタイムに変更されるんですね。
    私はまだどうするか悩んでます🥺
    でも小規模もダメだったので時短ではどこも入れないんじゃないかと焦ってます🥲

    • 1月31日