![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三原市と福山市で宿泊先を悩んでいます。広島県の観光地や子供向けのスポットについて相談しています。尾道から愛媛への観光プランも考えています。
広島県の三原市のあたりって
観光地、遊べる場所、ショッピングモール、飲食店
あったりしますか?🤔
兵庫県から車で尾道、愛媛方面へ観光へ行く予定です🚗
広島県で一泊したいのですが
尾道のホテルに空きがなく、
三原市だと空きがあるのですが都会なのか、田舎なのかも分からず💦
福山市と三原市だったらどちらがいいでしょうか?
1日目は朝から兵庫を出て尾道へ行き、広島に泊まる予定です
2日目でしまなみ海道を通って、愛媛に行こうと考えています🍊
愛媛で子供メインの予定があるので
広島はそこまで子供メインの観光地じゃなくても大丈夫です
昔、広島市内と宮島へ遊びに行ったことはありますが
尾道市やその近辺を観光するのは夫婦ともに初めてで全く土地勘ないです💦
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
三原市地元です!
三原はまぁまぁ田舎でショッピングも小さいイオンとフジグランしかありません。
あまり観光する場所ないですね😅
それなら福山の方が都会です。
駅裏に福山城があったり、少し離れますが、鞆の浦とか景色綺麗ですよ!
ショッピングは駅の続きにあったり、神辺のフジグランは映画館も入ってるぐらいの大きさです🎶
鞆の浦と神辺は逆方向で申し訳ないです💦
私も地元を離れて10年近くになるので福山の飲食店や遊び場の情報はなくすみません😵少しでも参考になれば幸いです😊
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
三原市は何もないイメージですねぇ🤔
福山か三原かと言われれば、福山を押します!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
兵庫に住んでいて地元が福山です😊
三原は何もないです、、🙂
福山の方がホテルやショッピングセンターなどいっぱいあります🙆🏻
尾道はどこかに車を停めて商店街周辺を散策するのが定番です😌
尾道の高校に通っていたので、よく商店街の中の色んなカフェに行ってました!
あとはロープウェイに乗って千光寺とかですかね🤔
![姉妹ママ😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ😆
結婚してから兵庫に嫁ぎ、地元は福山です😆
三原と福山なら、断然福山ですね😊
けど私の親が福山から三原に数年前引っ越しました😃
三原何もないイメージですが、広島空港の近くに、八天堂カフェがあり、ここは凄くおすすめです😍👍
家族で去年行きました😆
娘たちのお気に入りのカフェになりました😍
三原はフジグランと小さいイオンもありますが💦
福山だと競馬場跡地にできた公園が良いみたいですよ😄
まだ行った事ないんだけど😅
鞆の浦は崖の上のポニョの所ですね😃
常夜灯も人気で、他にも人気なところありますね。
仙酔島も有名ですね😁👍
阿藻珍味ってお店おすすめです😊
お料理あったり、鯛ちくわとかあります😄
福山市内だと駅前にカフェとか居酒屋とかいろんな飲食店ありますよ☺️
尾道も千光寺やからさわというアイスモナカのお店が有名で、尾道ラーメン、尾道焼き(お好み焼きでお肉が砂ずりになります。)も美味しいですよ😆
私の父の地元が尾道です😁
こんな感じですかね😊
コメント