※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え
子育て・グッズ

子供2人か3人か悩んでいる20代前半の女性がいます。現在は夫との生活が順調で、金銭面は考慮しないで相談したいそうです。3人目を考えていたが最近迷いが生じており、家族や生活への影響も気になっているようです。25歳までに出産を終えたいとのことで、客観的な意見や立場からのアドバイスを求めています。

3人目、悩んでます💭

子供2人派の方🙋🏼‍♀️3人いる方🙋🏼‍♀️

理由や良かったと思った所、3人いる方は大変になった点など聞きたいです☺︎

20代前半夫婦です。4歳女の子、2歳男がいます^^
田舎暮らし世帯年収650程度。
今回は金銭面の厳しい意見は無しにお願いします。

夫は家事育児協力的で、今キャパ的にも現在とてもいい感じの生活が送れてます。
出産前は3人欲しいと思っていたのですが、現在お互い自由に友達とも遊びに行ける(私が遊び行く時は旦那もワンオペ余裕)、私のパートも職場環境が良い(基本個人作業なので急な休みなども迷惑かけることなくLINE1通で可)、旦那は3人目どちらでもいい、金銭的負担無く生活できている(子供が小さいこともありますが)、女の子も男の子も産まれた、など、、あり2人でもいいかな〜と思っていたのですが

最近1番上が赤ちゃんきて欲しい!!ということもあり、消えかけていた3人目欲が出てきています👶🏼

元々3人欲しい理由がなんとなく可愛く思えて昔から憧れていたなど薄いのですが、実家も徒歩5分圏内協力してくれる母、もう1人いても賑やかでいいなと思う反面、今の生活が崩れることなど若干懸念する部分もあり悩んでます(・・;)

25歳までに出産は終えたい(後1年半)ので、妊娠するならここ1年くらいだなと思い客観的に見ての意見、皆さんの立場からの意見など聞きたいです☺︎

コメント

初めてのママリ🔰

うちは2人男の子で30歳までに女の子が欲しくて最後に頑張って女の子が来てくれました!
女の子が欲しくて3人目を作りました😂

真ん中の子と年子なので、大変だなあって思うのはまだ2人ともミルクを飲むことです😅どうしても下の子がミルクを飲んでるのを見ると自分も飲みたくなってしまうみたいで泣いてほしがります😅離乳食はこれでもかってくらい食べます😂
1歳なのでまだ赤ちゃんと言えば赤ちゃんなのですが、おしゃぶりもやめられません🥲
私一人で子供達を連れてどこかに行くというのはそんなに無いですが、稀に
連れていかなきゃ行けない時は真ん中の子をおんぶ紐でおんぶして下の子を抱っこって言うのが大変だなぁくらいです🥹

30歳までに終わらせたかった妊娠出産、25歳で終わってあとは育てるだけなので(最後帝王切開だったので卵管切除してもらい)今後妊娠する予定は無いです🥹

私は兄しかいませんが旦那さんのご家庭は4人兄弟で、育った環境に子供が沢山居たので3人くらいは〜って考えてたみたいで、旦那さんやママリさんの兄弟の数やお互いが子沢山の方が楽しいだろう!って思えればお金が無くても3人目いてもいいかなって思います😊後周りの助けがないと私的には大変でしたが、それも大丈夫そうなら3人目、何度出産しても産む時最高に幸せな気分になれました( ´˘` )💕

3kidsママ

3人でもうちの夫はワンオペ余裕です👌ただ、子供が増える毎に病院への受診は大変になってくるのと、行事と仕事や用事、予防接種の調整も大変になってきます🤣あとは軽自動車には乗れなくなります💦

deleted user

子供2人派です。
1人目ですでに30代だったので、3人は過密スケジュールすぎて無理でした。
あと、夫婦の勤務地を考慮すると住むところの地価が私たちにとっては高くて、5人で暮らす家が買えなくて💦

でも、私自身が3人兄弟なので、時間的空間的余裕があれば、3人目挑戦したと思います。3人兄弟楽しかったので!

まだ二十代前半なんてうらやましいです。経済的にも子供が巣立った後も挽回できますしね✨
私が子供2人になったポイントはえさんは全てクリアしてそうですし、ぜひ応援したいです!