![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども園に通いながら深夜のコンビニで働く主婦が、子供の病気で日中働けず悩んでいます。理解のある職場を探すも、現状がベストと感じるものの眠さに悩んでいます。
日中は働かず、深夜にコンビニで働きながら
1号認定で子ども園に行っています👧🏻
12月から通い、ほぼ毎週発熱です💦
風邪、コロナ、手足口病...😵💫
解熱後24時間経たないと登園できないルールもあり、
しょっちゅう自宅保育です🏠
これじゃ日中働きたくても働けないよ〜😭と思えてしまいます😭
理解のある休みやすい職場も、探せばどこかにはあるのでしょうが...
今はまだ深夜働きながら、が我が家的ベスト選択だな、とつくづく思います...眠いけど...🥱💭
- ママリ
コメント
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
我が家も似たような感じです。
私は現在週末(娘の希望で基本的に日曜だけ)パートしていて、それに加えて夫の平日休みに合わせてシェアフルでバイト探して働いてます。
娘はこの春高学年になり6時間授業の日も増えるそうなので、ダイソーの平日朝から昼までの品出しのバイトでもできたらなと考えていますよ(^^)
ママリ
コメントありがとうございます☺️
とても参考になります!!✍🏻
子どもの成長に合わせて、働き方を変えながらやっていこうと思います✨✨