※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぷん
住まい

住宅ローンの開示について、購入前にやるべきか悩んでいます。過去にトラブルがあったため、開示の必要性と費用、ネットでの手続きについて知りたいです。


住宅ローンについて

あまり開示をするのは良くないですか??
購入前に開示をしてみようと思うのですが

あまりやるのは良くないと聞いて💦


数年前に購入する時に
銀行も不動産も原因は分からない
レアな引っかかり方をしました😇


開示をするのにもお金はかかりますか?
ネットから簡単に出来るものですか??

コメント

ママリ

CICの開示は、500円程度でできたと思います!
ネットで、誰にもばれずに簡単にできましたよ。

なぜ引っかかったんでしょうね…

やらない方が良いかは分からないです🙇

  • あーぷん

    あーぷん

    安い金額でできるんですね!!!ありがとうございます!

    私たちも原因がわからないので
    何もできず💦💦

    • 1月23日
ママリ

開示するのにお金かかります!
どこのを開示するかにもよりますが、1000円前後だったと思います。

開示すると履歴に残るんですよ。
その履歴も見れるので、
「この人、何か心配なことがあるから開示したのかな?」と思われたり、
「何社も審査に出してるのかな?」って思われたりするので、
あんまり開示しない方がいいって言われてます。

一度くらいなら問題ないことが多いのでしてみてもいいと思いますが、
銀行が「なんで引っかかったのかわからない」って言ってる場合、信用情報に載ってないところで引っかかってることが多いので、
開示しても原因はわからない気はします💦

はな

自分で開示するのは、何回やろうと影響ないですよ。
開示の履歴に残って、銀行の審査で気にされるのは、自分で開示した形跡ではなく、どこかの銀行のローン審査等で開示請求された履歴です。
ちなみにそれも半年経てば消えます。
なので、半年以内に10社とかで仮審査出すと「ん?この人閲覧履歴たくさんあるから何かあるのかも」と痛くない腹を探られることがあるという感じです。

手数料はかかります。
CICしか私はやってませんが、対象の会社のクレカを本人名義で持ってればネットからできました。
CICは1000円だったと思います。

はじめてのママリ🔰

私は不動産に開示履歴が残るから何度も開示するものではないと言われました。