※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もここ
子育て・グッズ

お昼寝の時間が遅くなり、おやつのタイミングが心配です。栄養を考えて、おやつの内容を工夫すると良いでしょう。

お昼寝の時間とおやつについて質問です🙏
今までは昼食後13時〜15時頃お昼寝、起きてからおやつでしたが、
最近体力がついてきたのか、昼食後なかなか寝ません💦
14時頃〜16時、遅い時は17時近くまで寝ているので、おやつはどうしたらよいでしょうか?

起きた時間によっては牛乳だけあげたりしているのですが、毎日となると栄養も心配です😅

アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

みみ

お昼ごはんが何時かわからないですが、
17時まで寝てる時は
もうそのまま晩御飯にしちゃいます😊

  • もここ

    もここ

    コメントありがとうございます✨
    お昼ごはんは12時〜13時までの間には食べ終わっています🙏
    晩御飯におやつ食べなかった分少し多めにあげればいいですかね😅💓

    • 1月23日
deleted user

寝ちゃって食べれないときはおやつあげてないです🥹❤️

  • もここ

    もここ

    コメントありがとうございます✨
    このままだと毎日おやつなしになりそうで😂笑

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも自宅ではあまりあげてないですよ〜😂
    結構お昼寝自由にさせちゃってるので、おやつの時間寝てること多いです🤣

    保育園では食べてきますが🥹❤️

    夜ご飯までの間に欲しがるようなら必要ですが、欲しがらなければあげなくても問題ないみたいです😊

    • 1月23日
  • もここ

    もここ

    そうなんですね😊
    安心しました🍀
    おやつ食べないと夕食の食いつきがいつもよりいいです👌❤️

    • 1月23日