![萩ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のヘアカラーについて、ヘアチョークやワンポイントカラー剤の使用に関する感想を知りたいです。衣類に付く心配や色落ちの問題があるか気になっています。
お世話になります。
娘がヘアカラーしたいと言っています。
プリキュア等、女の子の憧れそうなキャラクターって個性だし、アニメの世界なので、娘と可愛いねなんて言ってますし、私自身ずっとヘアカラーしてるので、旦那も私も染めたいなら、染めたらいいと思ってます。
親の強制等ではなく、自分の意思なので...
ただ、カラー剤は大人でも合う合わないがあるので、皮膚の弱い子どもには強すぎる気もします。
なので、カラーチョークや毛先部分のみと地肌に付かない部分のみと思い、色々見てると、洗えば落ちるヘアチョークが沢山出て来ました。
画像では綺麗な発色してますが、実際あんな風に綺麗に色が出るのでしょうか?
洗えば落ちると言う事は汗かいたとき等、衣類に着くのでは?と思ったのですが、衣類につく事はないのでしょうか?
私自身、高校ぐらいの時、染めた髪色元に戻したくなくて、黒のヘアスプレーやった事あるのですが、制服についた事があり、チョークってどうなんだろうと思いました。
ワンポイントカラー剤も出て来て、カラー剤の方が衣類に付かないのか?と考えています。
ワンポイントカラー剤やヘアチョーク使った事ある方居たら、感想教えて頂きたいです。
※娘の髪を染める事に関してのご批判はご遠慮下さい。
※親ならば止めるべき等のご意見もご遠慮下さい。
※幼稚園では禁止ではないので、幼稚園で大丈夫なの?というご質問もご遠慮下さい。
- 萩ママ(7歳)
コメント
![🧞♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧞♂️
娘が毛先だけ染めてます!
美容院でブリーチと色入れてもらってあとは家で赤のカラーバターを2〜3日に1度入れてます😌
めっちゃ綺麗に発色します。
カラーチョークは使ったことないです💦
カラーバターは濡れると色が出て服とかにつくので園でスイミングがある前は1週間くらい色入れないようにしてます!
4月に小学生になるのでどんな子たちがいるか分からず3月に切ってしまいますが🙏🏼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、カラーのことは無知なんですが、ワンタッチエクステやウィッグじゃダメなんでしょうか??
洗えば落ちるカラー剤なら1日だけでしょうし、衣服につくことや、肌への影響を懸念されているようなので、ウィッグやワンタッチエクステならそう言った懸念もなくなるのかな、なんて思いました🤔
-
萩ママ
コメントありがとうございます🙇♀️
私もエクステの検討はしました🥹
エクステの方が色々なカラー楽しめるし、そっちの方がいいんじゃない?と言ったんですが、染めたいの!と言われてしまって、美容室のメニューには無いし、大人用は刺激が強すぎるので、それならばヘアチョークかな?とヘアチョーク等に行きつきました😅- 1月23日
-
萩ママ
ウィッグは思いつかなかったので、子ども用のウィッグも探してみます✨
- 1月23日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
娘は毛先だけブリーチ+カラーしてます☺️💕
ウエルシアに使い切りのカラーバターが売ってるので、それを使って赤にしたり紫にしたりして楽しんでます!
4月から小学校に通うので、その前にはカラーしている部分を切る予定です🥺💕
-
萩ママ
コメントありがとうございます🙇♀️
ブリーチは美容室でお願いしましたか?
小学校に入学したら切っちゃうんですね🥺- 1月23日
-
R
美容室でやりましたよ☺️💕
本人は短くしたくないって言ってるので、場合によっては黒染めになりそうです😂- 1月23日
-
萩ママ
美容室のメニューにないので、知り合いの美容師さんに聞いてみようと思います🥺
そうなんですね😅
やはり染めたまま小学校は辞めた方がいいんですかね😅?
友達の所も染めたけど、小学校前に戻すと言ってて😅- 1月23日
-
R
私も知り合いの美容師さんにお願いしました🥺💕
入学のタイミングでは一応戻しておこうかな〜って感じです😂
娘さん、今のタイミングで染めて、入学で戻すのはもったいないですよね😭💦
小学校によって染めてる子が多い少ないがあるみたいなので、我が家は様子伺ってみます😂👌🏽- 1月23日
-
萩ママ
旦那が帰宅したので、後日聞いてもらう様に伝えました🥹
勿体無いですよね😭
旦那も知り合い誰も居なくても、地毛では通らないよな...と言ってました😅
色がピンクだそうで、地毛じゃ絶対無理ですね🤣
染めてる子数人居たら、また染める予定ですか🥹?- 1月23日
-
R
全頭ピンクは髪の毛に負担が大きいので、グラデーションみたいにすると良いと思います☺️💕
染めてる子が多い+子供が染めたいって意思があったらやってあげるかもです🥰❤️- 1月24日
-
萩ママ
グラデーションいいですね🥹
旦那がピンクは地毛じゃ通らないわ〜と笑ってました😂
子どもの意思大事ですよね!
我が家はずっと染めたいと言ってて、口紅で染めようとしてました😂
そこまでするなら、やってあげるから!となりました(笑)- 1月24日
萩ママ
コメントありがとうございます🙇♀️
美容室で、染めて貰えるんですか😳?
美容室のメニューにはないので、美容室では無理か...と思い、セルフにしようと思ってました😓
カラーバターも一度ブリーチしてもらわないと、綺麗に発色しないのでしょうか😓?
我が家も4月から小学校なのですが、同じ幼稚園から一緒の子がおらず、どんな子達来るかは分からないのですが、娘が染めたいと昨年から言ってるので、やってみようかなとなりました😅
🧞♂️
染めてもらえました!
知り合いが働いてるので聞いて予約入れてもらいました🩷
カラーバターもブリーチしないと全く色出ません!😢
小学生上がる前までにやりたいというならやってあげたいですよね!
萩ママ
やはり、真っ黒に対して、いきなりピンク等のパステル系は入らないですよね💦
旦那の知り合いで、美容師さん居るので、聞いてみようと思います🥹
私自身、染める事が本人の意思ならば、問題ないと思ってるので、染めてあげたいと思ってます😅
ピアスは大きくなると位置が変わるそうなので、まだ待ったをかけてますが😅
🧞♂️
知り合いのとこだったら安心だと思うのでぜひ聞いてみてください🤍
わかります!
校則も無いし逆にダメな理由が見当たりませんよね🤔
ピアスは位置変わるんですね!
萩ママ
旦那帰宅したら、連絡取ってもらおうと思います🥹
そうなんです💦
親が無理矢理でない限り、お受験ある訳でも、校則ある訳でもないのに、理由が分からなくて😅
カラーもピアスも私自身、個性だしいいんじゃない?って思うのですが😓
友達がピアス2歳で開けたそうなんですが、大きくなったら位置変わって、開け直したので、ピアスはまだ待ったかけてます😅