 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
寝る時間をもう少し早めてはいかがですか?
それか起こす時間18時頃にするか。
睡眠時間が足りなくて機嫌が悪いのかなと思ったので💦
 
            まる
うちの子も機嫌悪い時あります😂
お菓子あげると落ち着いたりします(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりみんな夕寝の時は機嫌悪いんですかね…😭 
 お菓子は考えたことなかったです…!ありがとうございます!- 1月23日
 
 
            はじめてのままり
起こさずに、起きたら離乳食あげる
ではダメですか??
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今まで起こしてたのでいつまで寝るかドキドキですが…そして、18時半過ぎにはお腹がすいてギャン泣きなのでそれまでに間に合うようにやってみます😭 
 ありがとうございます!- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのままり 1歳から保育園に入れるから少しでも規則正しい生活に慣れさせた方がいいんだろうなぁと思いつつ、 
 私はまだ全てのスケジュールを子供に合わせてます😂- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😳私も最近になってやっとスケジュールを気にしだしたぐらいです…笑 
 ちなみに、夕方の離乳食はままさんは何時頃あげてるんですか?🤔- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのままり 17時から18時を目標にあげてます! 
 ...が、夕寝から起きてこなくて19時頃にあげることもよくあります😂- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 目標一緒です😭 
 夕寝を長くして、夜寝ますか…?- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのままり 夜、寝るんですよそれが😂 
 昼寝、夕寝の時間に関係なく、
 夜はちゃんと寝るタイプで朝起きる時間もいつも同じなので
 あまり他を厳しく見てないのかもしれないです🥹- 1月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すごいです…!よく、夕寝が長いと夜に影響するって見ますけどちゃんと寝てくれるんですね😳 
 偉すぎます…
 なんならもうちゃんと生活リズムが出来てますね…🥺
 うちの子もいつかそうなる事を願って気長に待ちます笑
 
 詳しくありがとうございました🙇♀️- 1月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
朝寝?昼寝?を10時〜12時頃までするので16時頃にやっと眠くなるみたいで…
起こす時間、遅らせてみます😭
ありがとうございます!