※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニー旅行の計画が混乱しているようです。メモやしおりを活用して整理すると良いでしょう。シャトルバスの情報も事前に調べておくと疲れを軽減できます。

ディズニー旅行に向けて色々計画してるんですが、頭がゴチャゴチャになってます笑


皆さんは計画をメモとかしてますか?
しおりとか作りませんよね?
えっと、シャトルバス、どこからどこに出るっけ?とか毎回調べて疲れてます笑

コメント

ほのち

わけわかんなくなるのでノートに書いてました笑
書いた物を写真撮ってました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはりメモ必須ですよね!

    • 1月23日
サクラ

メモに項目ごとに分けて詳細書いてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

スマホのメモにまとめていました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スマホメモいいですね!

    • 1月23日
deleted user

iPhoneのメモをよく使います!
日程と持ち物は旅行行く時必ずメモで残してます!

持ち物リストは使いまわせるので毎回考えなくて済みます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    持ち物リストいいですね!
    毎回紙に書いてたので、スマホメモにします!

    • 1月23日
ママリ

私は細かくプラン作るのが好きなので、よく旅行いくときは旅のしおりを作ってます😂笑
まずは全て調べてメモ取ったりして、それをまとめていく感じです!💡
旅行でダラダラする無駄な時間がとても嫌なので(せっかち)、何時何分のバスに乗るとか、そういうのも細かくチェックしています!✨
子供が小さいので、3パターンくらい周り方を考えておいて、臨機応変に無駄な時間を作らないようにしてます😂

昔は彼氏(今の旦那)と旅行いくとき、しおりを渡してサプライズ旅行したりしてました💡
今は子供も少し大きくなったので、キャラクターのイラストを入れたりした可愛い旅のしおりを作って、子供に渡しています✨
イメージとしては、小学生の頃の旅行のしおりです!笑
持ち物とかもチェックシートを作って(裏面とかに)、自分で必要なものを用意させたり、行きたい場所を事前にチェックしたりできるようにしてます😊
旅行って、行くまでのワクワク感も含めて楽しいので、事前にしおり渡しておくことで、旅行に対するモチベーションも上がるし、日々の頑張りにも繋がるので、しおりオススメです👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    しおりテンションあがりますよね!

    • 1月23日