![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診時に5w1dの胎嚢確認済み。7w2d再診で安心できるか不安。排卵誘発剤使用中で心配。20mm未満では心拍確認難しいとの指摘あり。皆さんの意見を聞きたいです。
生理開始日から数えて6w1dで初診行きました。
エコーでは5w1dの大きさの胎嚢確認済み。
次7w2dで再診なのですが、ここで何確認できたら安心していいと思いますか?
排卵誘発剤打ってるのでそんなにずれないはずですが胎嚢は一週間ほど小さくて心配です。
みなさんの意見を聞かせてください。
先生に20mmにならないと心拍とかは見えないから〜みたいにも言われた気がしますが。。
- はじめてのままり(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心拍確認が出来たら一先ず安心かなと思います。
寒い日が続きますし、身体を冷やさないようお大事になさってください😊
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
次は心拍確認ですね😃
心拍確認できたら母子手帳の手続きができます。
-
はじめてのままり
心拍確認できますかね?カレンダーで行くと7週ですが、胎嚢が一週間ほど小さいのがきになっちゃっめなのが気になっちゃって
- 1月23日
-
みー
私は6週0日で心拍確認できました☺️
個人差はありますし、もし、そのときに心拍確認できなくても次の受診でできれば大丈夫です。- 1月23日
![すよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すよん
7wなら心拍確認出来ると思います!ちなみに私、6w2dが初診だったんですが、3mmでギリ心拍確認できて、他の臓器も見え始めてきたと言われました💦
はじめてのままり
やっぱ心拍までいきたいところですよね、胎嚢が5週の大きさで一週間で心拍まで確認できるものなんですかね?🤔
退会ユーザー
早ければ6wで心拍確認出来た方もいますし🤔エコーは誤差もありますしね。