
クラウドワークスで個人事業主として働く場合の業種や就労証明の記入について相談です。
クラウドワークスで色々とお仕事をいただき個人事業主と働く場合、業種は何になりますか?
就労証明記入で悩んでいます💦
コメントいただけたら助かります🙏
- 初めてのママリ
コメント

美咲
業種はそこまで深く考えなくていいですよ。
どんな仕事が多いか、で書けば良いです。
入力作業が多いなら事務職で構いません。
クラウドワークスで色々とお仕事をいただき個人事業主と働く場合、業種は何になりますか?
就労証明記入で悩んでいます💦
コメントいただけたら助かります🙏
美咲
業種はそこまで深く考えなくていいですよ。
どんな仕事が多いか、で書けば良いです。
入力作業が多いなら事務職で構いません。
「お仕事」に関する質問
職場にき来たお客様のおじいさんが いくつに見えると言ってきました。 どうみても70-80代なので そのままいったたら不服そうでした🥲 不服だからあーだこーだ仰ってました。 ここはキャバクラでもない普通のお店で どう…
夫が工場で仕事しているのですが、飲み物は麦茶じゃなくスポーツ飲料がいいと言っていて 粉タイプの水に溶かして作るスポーツ飲料があったのですが、5袋しか入ってなくて💦 大容量の粉タイプって売ってないのでしょうか? …
4月から育休を終えて職場復帰しました。 現在は8:30〜17:00の時短勤務ですが、業務の都合で日によっては20時頃まで働くこともあります。 子ども2歳は9:00〜17:10で保育園に通っていますが、残業の日は夕方以降の対応を補…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます!
今ライターの簡単なお仕事しているのですが、ネットで見たら執筆業とかでしょうか💦
美咲
それならwebライターとかで良いですよ。
私も同業です😌
初めてのママリ
同業なんですね✨ありがとうございます✨
私の場合、まだライターとか名乗れるレベルではないので書いていいのか悩むところですが、とりあえずそれで出してみます😂