![あっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が溶連菌で、家族にうつらない可能性はありますか?希望をください。
息子6歳が溶連菌の診断を受けました。
金曜日朝に発熱し、翌日から朝は解熱するも午後から微熱になるというのを繰り返し、月曜日に小児科受診で溶連菌が判明しました。
これ、私もうつってますかね…。溶連菌だとは思っていなかったので金曜日から特にマクスも何もしておらず、昨日から息子は抗生剤を飲んでるのでもう今更かなと思って何も対策していません。今のところ何も症状は出ていなくて、うつっていても症状が出なければ大丈夫と小児科の先生からは言われました。
お子さんが溶連菌になり、家族にうつらなかった方いらっしゃいますか??
どうか私に希望を…‼︎笑
- あっつん(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が1年に2回くらい溶連菌かかりますが家族誰もうつったことはないです!
普段からタオルは分けてて、食べ残しは食べないは徹底してますが、それ以外は普通の生活です😊
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
夏に次男が溶連菌診断された時は誰もうつらなかったですが、年末年始は家族全員感染しました😭
私だけ発熱せずに喉だけ痛かったです
-
あっつん
ありがとうございます!
タイミングによるんですかねぇ💦家族全員とは大変でしたね😭
このまま乗り切りたいと思います!- 1月23日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
息子4歳2週間前ほどにかかりましたが、私も旦那もかかりませんでしたよ!
常にお茶でうがいしていました。気休め程度ですが!
-
あっつん
ありがとうございます!
お茶でうがいですか!カテキンは喉に効くっていいますもんね。
今のところ何も症状は出ていないので、このまま乗り切れる事を祈ります…。- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子かかりましたが、うちも丸一日溶連菌だと診断されず(検査も偽陰性💦)マスクや隔離などせずに過ごしてましたが、下の子も家族もうつりませんでしたよ。
-
あっつん
ありがとうございます!
ウチも2日放置してしまったので時すでに遅しかなと思ったのですが、このままいけそうな気がしてきました🤣
栄養と睡眠をたっぷりとって、発症しないように頑張ります!- 1月23日
あっつん
ありがとうございます!
うちもタオルは普段から分けてて、今回発熱してから食べ残しも食べてないので大丈夫そうですかね😊感染力が強いと聞いていたので怯えてましたが、前向きになれそうです👍🏻