![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
以前こども病院に2回入院しました。
売店にはお弁当やカップめん売ってますがコンビニ同様麺は高いです😅
受診の方も利用するので時間によって売り切れてる物もありました。
売店前のお店でお弁当は頼めたりする(頼む時間帯決まってますが)するので頼むのも有りかと思います。
あたしは荷物は増えますが買いに行くたびに毎回スタッフに声掛けたり保育士さんに見てもらうのが面倒だったのもありカップ麺やパン、飲み物等持参して行きました。
プレイルームで遊んでる時は保育士さんが居たので見ててもらいその時に買い物行く感じでした。
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
二泊三日なら持ち込みで足りそうですね
半月入院を数回経験してますが自分の食費が馬鹿にならないので、レンチンごはん·どんぶりレトルト·みそ汁スープペットボトルのお茶をたくさん持ち込んでました(笑)栄養偏りまくりでしたが💦
売店は下手したらコンビニより高いので持ち込める物は買っておくといいですよ!あと在庫が少ないので米飯系はすぐ売り切れます💔
食堂はそれなりに美味しかったですが、食べに行くタイミングが難しかったです(子が寝てる間に看護師さんに声かけてダッシュで食べてました)
-
ミッフィー
コンビニより高い😱💦絶対持ち込むことにします❗️笑 米飯系は売り切れるんですね😣食堂も行くタイミング…💧そうですよね、なかなかゆっくり食べる時間取れなさそうですよね😣
とにかく色々持ち込んで、テキトーにお腹満たすイメージでいきます😁❗️
ありがとうございました✨- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セブンのパックに入ったきんぴらとか、ポテサラ、ハンバーグとかは100円ちょいで買えて日持ちするし重宝しましたよー!きんぴらとかポテサラなんかは温めなくてもいいし楽でした☺️
それにスープとか味噌汁とかインスタント系と、パックご飯で大満足でした!!
-
ミッフィー
セブンのあのパックのシリーズですね❗️パックご飯頭になかったです❗️絶対買います💕
具体的なおすすめありがとう☺️- 1月23日
-
ミッフィー
最後間違えました!
ありがとうございます、です😅💦大変失礼しました😱- 1月23日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
つい先週負荷試験で入院してきました👶
お弁当はあまり種類も豊富ではなく高いしお昼すぎたりするとほぼ米系がなかったです😭
お味噌汁やスープ等持参して病棟のケトルを使って、お米は早めに書いに行くなどや日持ちするパン等持参するといいかもしれないです😭👍
-
ミッフィー
先週入院されたんですね😊
ケトル、レンジ、冷蔵庫は使えるんですよね🤔スープ系、パンも持参するようにします❗️
ありがとうございます😆- 1月24日
ミッフィー
返信ありがとうございます😊
レストランでお弁当も頼めるんですね❗️売店はやっぱり麺類高いですか💦持参出来るものはスーパー等で安く買って持参しようと思います😄
プレイルームの保育士さんにお願いして買い物することもできるんですね💡
色々教えて下さりありがとうございます✨助かりました☺️