※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

療育の通所受給者証の更新で、役所での面談があります。相談支援事業者も立ち会う必要がありますか?計画書の作成も同時に行うのは普通でしょうか?

1年に一度の療育の通所受給者証の更新が来週初めてあります。役所で簡単な面談をするそうなのですがどんな事を話すのですか?また、その際に相談支援事業者の方も立ち会うそうなんですが立ち会う必要ありますか?
相談支援事業所の方にはじっくり相談したいことがあったのですがその時についでに1年に一度の計画書の作成もすると言われました。
相談支援事業所の方の計画書の作成の面談を、役所での更新の面談の時についでにする事は普通ですか?

コメント

あやの_(:3 」∠)_

去年の11月に長男の通所受給者証の更新行ってきました!
ざっくりですが、私の住んでいる市では、
・一日の流れや食事の時間、保育園や幼稚園に行っているか、生活習慣や生活態度、休みの日の過ごし方について
・療育に通うにあたってうけた発達検査の時に
心理士さんに話した気になる項目などが、療育に行きだしてからどう変化したか
・現在はどういったところが気になるか

上記を主に聞かれました。
大体15分くらい?でした☺️

相談支援業者の方は、私の所は立ち合いませんでした🤔
代わりに更新の後2〜3日くらいで面談しました☺️
役所での面談のついでにするのが普通かはわかりません…💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    詳しくありがとうございました。
    私もそのような形で終わりました😊
    相談支援事業の人は黙って隣に座っていて…
    帰り際に「今日話していた内容をもとに支援計画書?を記入するので後日印鑑をください」と去っていかれました……。
    相談支援事業の方には沢山相談したいことがあったのですが🥲

    • 1月26日
  • あやの_(:3 」∠)_

    あやの_(:3 」∠)_

    グッドアンサーありがとうございます💕
    どこも大体の流れは一緒なんですね☺️

    支援事業の方、めっちゃざっくりしてますね💦
    後日印鑑を押す日とかにちょっとでも話を聞いて貰えるといいですね🤔

    • 1月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    こちらこそありがとうございます😭
    そうなんです…ざっくりしすぎてて心配で😨印鑑もどうやって押すんだろう…訪問しないとなのかな…なんなんだろう…という感じです🥹

    • 1月26日