※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週で切迫入院中。張り返しと陣痛の区別がつかず、規則的な張りが5分間隔で起こっています。初産で感覚がわからず、経験を教えてほしいです。28週から子宮口1〜2センチ開いており、赤ちゃんの頭は下がっています。張りが陣痛につながる可能性があります。

35週 切迫入院中
張り返しと陣痛の区別がつきません

退院にむけ点滴を下げはじめました
3時間前くらいから、痛みのない張りが
規則的にあります
6.7分間隔→今は5分間隔であります

張り返しで済むでしょうか?
痛みは全くないですか陣痛に繋がることも
あると思いますか?
初産で感覚がわからず、経験を教えていただきたいです!

ちなみに28週から子宮口1〜2センチ開いており
赤ちゃんの頭はかなり下がってる状態です。

コメント

ママリ

1人目も2人目も張り返しありで、2人目は陣痛に繋がりました😅

1人目の時は、張ってるけどそんなに痛みは強くなく、2人目は顔をしかめるほどの痛みで、それが陣痛に繋がりました😂💦
(出産は3日後でしたが😅)

こればかりはどうなるか読めませんよね〜😣ドキドキしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり痛みが伴ってくるものですかね🥺家系的にスピード安産になりそうなタイプなんですが、調べるとあんまり痛くないまま産まれちゃいました!みたいなレポもあって不安になりました😂

    1人目2人目で差があるんだから、
    個人差があって当たり前ですね!

    • 1月23日