※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

0歳11ヶ月と4歳の子どもが一緒に楽しめる遊びを探しています。家で過ごしていて、遊ぶスペースに制限がある状況でアイデアが欲しいです。

0歳11ヶ月の子と4歳の子が一緒に楽しめる遊びってありますか?

コロナで家で過ごしています。2階には滑り台などがある部屋があって、その部屋が使えてた時は3人で1.2時間楽しく遊べてたんですが、今週は旦那が夜勤で隣の部屋で10時〜18時半まで寝ているので遊べません🥲
トミカ、プラレールは下の子は触ってはいけないので遊びも続かず、外は今週雨と雪です。

いいアイデアあったら教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お絵描き、粘土、11ヶ月の子がおままごとのお客さん役(座って食べさせられるだけ)、11ヶ月の子がお医者さんごっこの患者役(寝転がってるだけ)などなどですかね🤔

1番は旦那さんの寝る場所、移動してもらえませんかね😭💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!

    お絵かきと粘土って11ヶ月の子でも遊べますか?
    今日お絵かきをしたんですが、クレヨンを下の子も触ったりはしてたんですが、渡すのはちょっと心配でできませんでした😂すぐ口に入れちゃいそうで💦
    それか色鉛筆などを買いに行くかですよね🤔←買いに出ちゃダメですかね😂?コロナは火曜日までです🥹水曜日まで学級閉鎖です!

    あ!ちょうどおままごととお医者さん昨日と今日やってました☺️

    移動ですか🤣
    1階に移動してもらっても、お昼になると私たちは1階に降りるだろうし、なかなか難しいですね😭

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きちんとは遊べないです!
    触ってるだけって感じですね🤔ですが、2人椅子に座らせてそうしてるだけで、少し時間つぶしにはなるので、たまにしてました✨口に入れるかもなので、見ておかないといけないですけどね💦
    別に今はコロナでも買いに出るのは禁止ではないと思いますよ🙌🏻

    あとは上の子にボール投げて、ハイハイで追いかけさせるとか?mikanさんがボール投げて2人に追いかけさせるとか?

    というか滑り台とかある部屋で旦那さんが寝ているわけでなく、その隣で旦那さんが寝てるだけなんですかね?🤔
    隣の部屋なら私なら遊ばせます💦
    それか逆に滑り台を移動させられるのであれば、滑り台とかをリビングに移動させますかね🤔

    • 1月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど!
    明日買いに行ってお絵描きしてみようと思います!😊

    楽しそうですね😆やってみます♪

    そうです!滑り台の隣の部屋です!

    滑り台とブランコとジャングルジムが一体化になってるやつです😂
    2階で遊んじゃいけんの?って聞いたら「上の子もおるんやろ?絶対うるさいやん💦やめて💦」って言われました💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色鉛筆買いに行くのであれば、ついでに100均で風船とかも良さそうです☺️11ヶ月の子でも喜びそうですし。
    あとは折り紙とか?下の子はぐしゃぐしゃにするだけでしょうが😂

    それは運べないですね(笑)
    そうなんですね😭なら仕方ないですね😭

    11ヶ月だと一緒に遊ぶのも難しいし、家にこもるのも大変ですよねー💦

    • 1月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    セリアに行ってきます👮いいですね!買ってみます😆

    そうなんです😭😭😭困ってました💦

    アドバイスを聞いてすることが見つかってホッとしました☺️ありがとうございます!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に遊ぶ系ではなくなってしまうんですが、することないなー暇だなーって思った時、こういう手形足形アートすることあります☺️

    上のお子さん4歳ならある程度、製作やお絵描きもできるでしょうし✨
    成長記録にもなるし季節感もちょっと感じれるし時間潰しにもなって楽しいです!

    下のお子さんの出番は足形押すくらいですが😂

    • 1月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    可愛いですね🥰
    明日余裕があったらやってみようと思います😊

    • 1月22日