
コメント

はじめてのママリ
ただ隣にいて喋るって感じです🤣
わたしはずっと旦那がいてもあれなので、子宮口まあまあ開いてから呼びました!
産まれるときの動画撮ってもらうくらいで、ほんと頼ることありませんよ🤭笑

ママリ
動画担当で撮影していただけで、陣痛がくるまでは夫は自分のパソコンを持ち込んで私の隣で仕事してました。笑
何もして欲しいことはなかったです🤔笑
麻酔を入れ始めると飲み物禁止なので、飲み物をとってもらう…という必要もなく、本当にいなくても一切困らないレベルです!笑
-
ちゃんママ
して欲しい事ないとは…👀笑
やはり麻酔効いてると
腰がかち割れそうな痛みで
さすってもらう事や
いきみ逃しとか必要なかったですか??- 1月22日
-
ママリ
私は毎回無痛分娩なので普通の分娩をしたことがないので比べられませんが、
腰がかち割れそうな痛みやいきみ逃しは必要なかったですよ😆✨
完全に痛みがなくなるわけではないのでグググ…っとお腹が張る痛み(感覚)はありますが、
酷い生理痛とか、妊娠中に「いてて…今日お腹張ってるな…」と感じた時ぐらいの痛みでした。
むしろ出産終わってからの後陣痛の方が痛いぐらい、無痛分娩はラクでしたよー!- 1月23日
-
ちゃんママ
そうなんですね🥺✨
あの痛みがないのはありがたい…
麻酔科の先生も同じように
説明してくださいました!
本当にそんな感じなんですね☺️
後陣痛地味に辛いですよね💦
なんとなく想像できたような💭
このまま破水or陣痛なければ
来週計画無痛になる予定なので
参考にさせていただきます✊🏻- 1月23日
ちゃんママ
1人目は普通分娩で、
いてくれなかったら
心折れてた…と感じて。笑
今回無痛だと話し相手
って感じですかね😂😂