※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタりさ🔰
お出かけ

生後2ヶ月の赤ちゃんと一緒に温泉宿へ行くことを考えています。ウェルカムベビーの宿で客室露天風呂付きを検討中です。旅行経験のある方のアドバイスを教えてください。

生後2ヶ月を過ぎたくらいに近場の温泉宿へリフレッシュをしに泊まりにいきたいと思っています。
ウェルカムベビーの宿で客室露天風呂付きの宿を検討しています。特に外の観光は考えていません。
生後2ヶ月で旅行へ行った方、大変でしたか?
またアドバイスなどあれば教えて欲しいです。

コメント

ママリ

子によりますが、生後2ヶ月なら大変じゃないかな?と思います😊👏
動けるように、食べるようになる前の方がかえって旅行しやすいですよ^ ^

  • 初マタりさ🔰

    初マタりさ🔰

    ありがとうございます!動き回る前より今の方が行きやすいんですね!

    • 1月22日
あす

2ヶ月と2日で旅行に行きました!
ウェルカムベビーなどの対応のない普通のお宿でした。
特別持っていったものは、普段から使ってるベビーバス(空気でふくらませるもの)、沐浴剤、防水シート、ベビーカー、ベビーの敷ふとんでした。
お風呂はお部屋で沐浴、お食事にはベビーカーで行き、泣いたら交代であやしていました。
お部屋が乾燥しまくってるので、そこだけいい方法ないかなと思いましたが、特段困ることなくいい旅行ができました😊
ママのリフレッシュにもなるし、楽しんで来てほしいです✨

  • 初マタりさ🔰

    初マタりさ🔰

    ありがとうございます!!安心しました!!行ってきます😇

    • 1月23日
m

生後1ヶ月でこのお正月温泉旅行行きましたよ♨️
私もウェルカムベビーの宿に泊まったのでベビーベットやオムツのゴミ箱、ベビーソープなど沢山貸出があり助かりました☺️
その時は夜通し寝れない辛さはありましたがそれは家でも一緒だったので特に大変は無かったです!離乳食が始まるとそれも考えなきゃですし動き回る前の方が案外ゆっくり出来ると思います😆

  • 初マタりさ🔰

    初マタりさ🔰

    ありがとうございます!!!1ヶ月で行かれた方いるの安心しました!!

    • 1月22日