
年中の6歳のお姉ちゃんがわがままで泣きやすい。お手伝いや褒めて育てたい。同じ年齢の子どもにどんなお手伝いをさせているか知りたい。ご褒美のアイデアも欲しい。
4月で6歳になる年中のお姉ちゃんがいます。
最近わがままで何かとすぐ泣いて
こうしたいってことを
押し通そうとしたりします。
私もイライラしたり、怒ることが多いです。
何かお手伝いでもさせて
褒めてあげたいのですが、同じくらいのこどんなお手伝いしてますか❓
ご褒美もなにかあったら教えて欲しいです😌
- ゆうママ(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お風呂掃除
料理の手伝い
畳んだ洗濯物をしまう
カーテンの開け閉め
今パッと思いつく感じだと、これは同じく年中の次男にもやってもらってます🤔
たぶん中間反抗期ですよね。
主張が強くなってるので私も度々イライラしてます😂
あと、ひとりでできるこどもキッチンという料理の本があるんですが、兄と一緒に喜んで自分で丼作って食べてくれてますよ☺️
たまーに余裕がある時にさせてますが、自分でごはんつくれた!って嬉しそうにしてます✨
ゆうママ
中間反抗期なんですかね!
順番や約束も守れなくてすぐ泣き喚きます💦
指摘も泣くし、そんな泣くってくらい泣くんです😅
兄弟で料理いいですね☺️
達成感ありそうだし良いですね!こどもキッチン見てみようと思います^^
退会ユーザー
そうそう、思う通りにならないとすぐ泣くから疲れますよね😩
子どもキッチンのお料理、手前のほうのは乗っけるだけなので簡単で安心してさせられます😊
見てみてください💕
ご褒美は、お手伝いカードを作って、ぜんぶ溜まったらガチャガチャ一回とかにした事があります。
今は兄と同じで、一回お手伝いしたら20円とかお金にしてます👦🏻
好きなお菓子とか、ガチャガチャとか、何が良いかお子さんとご褒美の内容を一緒に決めると良いかもです💕