![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんによりけりかなと思います🤔
うちの子がほぼ同じくらい(11月で5歳になりました)ですが、これまで両実家やその他親戚宅で冷蔵庫を勝手に開ける事はしないですし、出されたお菓子も食べて2~3個ですね👀
親が食べ過ぎ!と止めるのもあるかとは思いますが😅
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
お子さんの性格によってはお菓子食べ尽くしはあるかもしれませんが、人の家の冷蔵庫を勝手に開けるのは親の躾の問題かと…🤔
私もお友達のお家で遊ばせる時はその家のルールに合わせて特におやつの制限はしませんが、出された分でおしまい、もしくは個別のお皿に取り分けた分だけ、で本人も理解できますよ。
うちの娘の場合はお菓子よりご飯派なのでそもそもお菓子食べ尽くしはしないですね🍚
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
ひとんちの冷蔵庫開けるのは躾されてないのかな?って思います😅
お菓子も出されたものだけで、もっと食べたい!と言うこともないですね😗
コメント