![( ᜊº-° )ᜊ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもたちが保育園に行くのは久しぶりで、次女は行きたくない様子。担任の先生によって様子が違い、休みが続いたため余計に心配。明日も笑顔で行けるか不安。
今日久しぶりに2人ともニコニコで保育園に行ってくれた😭
すぐに気持ち切り替えれるらしいのですがやはり泣いた顔を見ると後ろ髪ひかれてしまいます😔
特に次女がなのですが保育園行くよというと行きたくないって… 2人担任のa先生なら割とニコニコで行けるのですがb先生だと泣きます😂 それでも預けていくんですけどね…
12月が体調悪く2週目からクリスマスまで休み、年末年始の休みもあったから余計だとは思うんですけどね… あーあ、明日もにこにこで行けるかな😞
- ( ᜊº-° )ᜊ(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
うちもほぼほぼ泣いてますー( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )毎朝 幼稚園いきたくない。。ってしょんぼり😂
行ったら行ったで楽しいらしく夕方は、まだ帰りたくない〜とか明日も幼稚園いく〜😆って言ってるんですけど寝たらリセットされるみたいで毎朝グズグズ😂
今日は珍しくすんなりでした🥳
( ᜊº-° )ᜊ
うちも同じくです😂
夕方にはケロッとして夜には明日もニコニコで行けると約束するのにいざ保育園行くとなるとダメになるみたいです😂
きっと4月になり進級して担任変わるとまた1~2ヶ月グズグズの日々が続くんです💥