※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

旦那の給料が増えて税金が心配。来年の税金を貯める必要があり、歩合が多い月に給与が支給されるため、その月の収入が増える。税金について理解が足りず、どう対処すればいいかわからず悩んでいる。

旦那が営業職で
基本給+歩合給です。


去年は年収550ほど。
年末にかけて退職者が複数人いたらしく
その人達の契約の引き継ぎなどが割り振られ
棚からぼたもち的な感じで歩合級が入る予定で
年収900台になりそうです。


来年は去年の550くらいに給料戻ると思うのですが、税金がこわいです。今年の給料から来年の税金分を貯めておかないといけはいですよね?いくら程貯めれば良いのでしょうか😭


しかもよりによって4月〜6月にかけて歩合級がどかんと入ってくるらしく…。他の月は全然なのに、よりによってどうして給与額が税金に影響する月に入ってくるの…と白目です。お客様都合なのでこちらでその月を避けるとかはできません。

その3ヶ月だけ月収100いくかいかないかくらい入る予定です。

歩合がなければ基本給は額面33万です。
振り幅ありすぎるし税金関係よく分かってなくて旦那に聞いても分からんとしか言わないし1人でどうしたらいいの?と頭を抱えています😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今の手取りで生活水準あげずに上がったお給料は全額貯金しておくといいです。

私も保険営業で波があるので、最低のお給料を基本として、上がっても差額を貯金してるので税金でお給料が下がったとしても4ヶ月くらいを耐えれば高い税金も適正に戻るのでそこまでを今までの貯金で補填する感じでしたよ😊

はじめてのママリ🔰

上の方以外の面でコメントしますと、4〜6月で決定するのは税金ではなく社会保険の標準報酬月額です🍀

定時決定という毎年の見直しが4〜6月の平均→9月以降の1年間の標準報酬月額となりますが、大きく変動があった場合は随時改定が入りますよ☺️

ご主人の場合はこの随時改定にかかると思われますので、7〜9月の平均→10月からもとの低い標準報酬月額に戻るので、社会保険料は上がるとしても9月のひと月分だけかな?と思います🙌