※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
お仕事

税理士補助の仕事に興味があり、内定もらったが数字や暗算が得意でない。仕事の大変さや向いている性格、適性について教えて欲しい。

税理士補助(巡回監査など)のお仕事されている方いらっしゃったら教えてください!

未経験、銀行出身、簿記3級あり2級勉強中です。
数字が特別得意というわけではなく😭税理士を目指す予定は今のところありませんが
税理士補助の仕事に挑戦したいと思っており、有り難いことに内定も頂いたのですが…

仕事の大変さや、どういった性格の人が向いているか、数字や暗算が特別じゃないと厳しいかも…や
こういう人は向いてるよ!OR向いてないよ!など…
何でもいいので教えてもらえると有り難いです。
よろしくお願いします!

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

計算や暗算は、電卓がしてくれるので不得意でも問題ありません。
顧問先対応もされるのでしたら、相手の言いたいことを正確に聞き取る能力、こちらの言いたいことを相手の能力を加味しつつ正確に理解してもらう能力、分からないことを分からないと言い切る能力、先方に聞かれたことを税理士に正確に伝える能力は必要です。

税理士業務の補助では会計も税務も扱いますので、簿記の知識だけではステップアップは見込めません。論理的に考える能力、法令を読む能力が必要です。

簿記の知識があることは大前提として、顧問先毎に異なる会計処理方法の把握はしておく必要があります。
また、法令改正は毎年あるので、毎年の税務知識の更新は必要ですし、どの改正がどの顧問先にどんな風に影響するのかを考えることが必要です。
そもそも、普通に生きてたら消費税や法人税の知識はゼロに等しいと思いますので、それを業務に使えるレベルに上げるまでが大変かもしれません。

仕事は大変ですがその分やり甲斐はあります。
ただの仕訳入力、申告書作成マシーンになるのか、売上が何億、何十億もある社長に税理士よりも頼りにされる職員になるのかは、ご自身の努力の質にかかっています。
是非頑張ってください😊

  • たろ

    たろ

    ご丁寧にありがとうございます。
    コミュニケーションスキルもとても重要なのですね。

    仕事のやりがいや厳しさについてもとても分かりやすくご説明頂きありがとうございます。

    1点教えて頂けると有り難いのですが、巡回監査をするようになると経営のアドバイスも求められるとよく目にしますが、未経験からでもそういったスキルは身につくのでしょうか…

    ちなみに私は30前半の未経験で、巡回監査ができるようになるのは数年後になると思うのですが…
    経営者の方へのアドバイスなんてできるようになるのか不安です。

    • 1月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    経営のアドバイスを求める経営者は基本的に居ないので大丈夫です。
    税理士もその補助も、やってることの基本は税金の計算です。いわば税金のプロであって経営のプロではなく、経営のプロは言わずもがなその経営者なので、そんなプロが経営のアドバイスを経営の素人に求めたりはしません。
    もし求められたとしてもそれは税務会計面の話であり、職員の立場上回答できるのは税務会計面からの話だけですので、その面からの話をしたら良いです。
    そして先程も書きましたが、分からないことは分からないと言う、これが原則です。
    出来るようになれないなら分からないと回答し、税理士に引き継げばそれで良いです。
    経営のアドバイスがしたいという要望があるなら、そういった本等を読みまくって知識をつけるしかありません。ただそんな時間は普通は無い(税務会計知識を身につける方が先)ので、基本的には無理だと思います。
    また、しっかりした税理士であればあるほど、経営そのもののアドバイスはしていないように思います。(色々な面でリスクが高い)

    大体の経営者が人生の先輩かつ経営の先輩なので、そんな方から質問をされてアドバイスをしようと思うこと自体が誤りで、自分の知っていることを自分が回答できる範囲で、出来るだけ相手の立場に寄り添って回答する、というスタンスが重要です。
    この考え方は税務会計面での質問についてもそうですし、百戦錬磨の経営者であればあるほど、こちらの薄い考えは見透かされますので、まずはとにかく知識を身につけて、分からないことは分からないと言うということを頑張ってください😊

    また、正社員なのかパートなのかと事務所の方針にもよりますが、巡回監査が数年後と書かれてますが、そんなことは無いと思いますよ。
    私は20代半ばで未経験で入社して、入社した週には1人でお客さんのところに行かされてましたよ〜。

    あとこれは蛇足ですし、質問者さんがそうだとも思いませんが、傾向として、元銀行員の方は早めに退職される方が多いです…。
    なぜそうなるのかは分かりませんが、ご参考までに…。

    • 1月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    あと、すみませんもう1つ質問されてるのを拝見したのですが、私は既に税理士業務の補助を辞めて一般的な会社の財務管理をしています。税理士事務所退職の旨を当時の顧問先に伝えたところ、半分くらいの会社からお声がかかりましたので、真面目にやれば潰しが効くというのは間違いありません。
    自分で求人情報探して応募したところも採用ばかりでしたし、正しく努力してスキルアップしていけば、経理事務系の仕事で困ることは無いと思います🙆🏻
    スキルアップ出来なかったとしても、税理士事務所で働いていたというだけで採用してくれる会社はそこそこあると思いますよ😊

    • 1月22日
  • たろ

    たろ

    ありがとうございます!
    よかったです💦経営者の方が1番経営を分かっていらっしゃるだろうに何を助言するのか…と心配していたのですが
    …求められたとしても、あくまでも税関係であり、分からないことは分からないと答えて税理士さんに繋ぐことができればいいんですね。
    少し安心しました…とはいえ、税に関して身に付けることが大事ですね。

    私は未経験で子供もいるため、パートから挑戦するつもりです。
    すけたろうさんは、とても早い段階でお一人で😳💦
    すごいです💦
    すけたろうさんの仕事ぶりの賜物であるとも推察しますが…そのような可能性もあるということも覚悟しておきます!

    銀行員…なぜでしょうね😭
    親和性が高いように感じますが、意外と合わないのでしょうか…
    そういった傾向も知れて有り難いです!ありがとうございます。

    • 1月22日
  • たろ

    たろ

    もう一方の質問も見てくださりありがとうございます!
    やはり、真面目に税理士事務所で経験を積めば、強みになるんですね!
    すけたろうさんの、お人柄あってのことと思いますが
    お客様の方からお声がかかることがあるんですね😳

    私は子供を鍵っ子にしたくなくて、将来的には一部在宅でできる税理士事務所で働きたいと考えています…
    (業界について詳しく無いので叶えられるか分からないのですが…)

    簿記2級の勉強中ですが、すでに難しいと感じるので、スキルを身に付ける以前に自分に務まるのか不安もありますが…
    努力次第と思うので、将来のためにも頑張ってみたいです。

    • 1月22日