
ママになっても自分を捨てず、自分時間や化粧にも気を使っているけど、それでいいのか不安に感じているようです。
ママになっても普通に自分時間もらうし、化粧もわりと丁寧にするし時間ないのは確かだけど、自分を捨てることはしてないなぁ、、捨てるべきなの??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
自分を捨てたらおしまいだと思ってます!
メイク大事です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
人によって時間をかけたいとこが違うので時間の中でどれをしないどれに使うかだと思います
時間かけたいこともできなくなってきたらやばい 自分を捨ててるって感じるのかなと🤔
ちなみに私は化粧に重きをおいてないので化粧はほとんどしませんが自分を捨ててるわけではないですよ

ママリ
捨てなくてOKで夫婦で納得してるなら何でも有りかと思います!
私も妊娠前までは旦那が週一休みなのにそのたった1日の休みに子供預けて毎週3時間ジム行ってました🙆♀️
悪い意味ではないですが自分のしたい事があったら少々子供待たせて自分のしたい事する派ですし😚

イチゴスペシャル
私は化粧はしない(肌断食してます!)ですが、
身なりや、肌とか、身綺麗にする為に美容には手をかけてます✨
本で『女の仕事は綺麗になること』って書いてて、
その理由も多々書いていたのと、自分でも納得したので、
メンテナンスは欠かせないですね😃

はじめてのママリ🔰
たまに抱っこ紐で服装は毛玉だらけ、髪もボサボサでサンダルみたいなママさんをスーパーなどて見かけますが(専業主婦っぽいです…)、絶対にそうはないたくないです😅 自分は捨てたくないので、メイクや身なりには多少は気を使って、シミ取りなどたまに美容外科行ったりしてます。

ママリ
根が怠け者なので外に出なくていい日はスッピンです!
今日もスッピンにメガネです🥸
でも美容とかオシャレは好きなので外に出る日は頑張ってます😂
毎日しっかりやってる人を尊敬してます✨

phoenix 🔰
捨てるべき って何かよく分からないんですが、誰かに言われたんですか?
捨てたくないなら捨てなくて良いと思いますが 、なかには本当に忙しくて 自分に時間をかけれない という人もいると思います。が "捨ててる"訳ではないんじゃないかなぁ と思います。
優先が 自分じゃないだけで。

はじめてのママリ🔰
私は、そんなに化粧とか興味ないしオシャレな訳ではなく、普通に公園にいるレベルの人間ですが、別に自分を捨ててはいませんよ⭕️飲みに行ったり、子供預けて友達とフェスや旅行に行ったり独身時代を楽しんで「自分」でいられています。
化粧をしてないからとか、自分の時間がないとか(自分の時間が全くいらないくらい育児家事が好きな人もいる)だけで、
その人のことを「自分を捨ててるなーこの人たち」って思うようなら、
仏教的な意味では自分を捨てた方がいいと思います‼️☃️
一般的な意味の自分を捨てるはしなくていいんじゃないですか?♪別に誰も何も気にしてないと思いますよ○
コメント