※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi
子育て・グッズ

関西や四国では、五月人形や雛人形を誰が買うかについての相談です。

五月人形や雛人形は誰が買う?関西と四国

私が大阪、旦那が徳島、住んでるのはどちらでもないですが関西です。

上の子の雛人形は私の親が買いました。
女親が出すものだからって言われてそのまま買ってもらいました。

下の子の兜はうちの親は男親と思ってたみたいなんですが、ネットで調べたら関西は女親みたい、とつたえたら、じゃあ買うねと候補を送ってくれました。どれにする?と。

妊娠中、旦那に聞いたら、旦那も母方からもらったと言ってましたが、候補から買ってもらうの決めていざ注文頼もうとしたら、そもそも普通は誰が買うもんなの?と言い出して😅母方にもらった記憶だけど自信無くなってきたみたい。

このまま私の親に買ってもらって大丈夫なのか心配になりまして。

関西の方、四国の方、とくに大阪府や徳島県の方、どうですか?

コメント

はるか

私実家⇒大阪
義実家⇒奈良

です!

五月人形は私の実家が買いましたよ〜!
もし女の子が産まれたら、義実家が雛人形買いたいと言うているので義母に買って貰います😂

  • Mimi

    Mimi

    やはり女親なんですかね!
    ありがとうございます😊

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

京都ですが…。
うちの母は、雛人形も兜も、女親が買うんだよーといって両方買ってもらいました!
迷うならご自身で買ってもいいと思いますよ✊🏻😊

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございます!
    確かにそれが気楽ですね😊

    • 1月21日
deleted user

関西住みですが、娘の雛人形は私の親が買ってくれました。
女親が買うもの、という認識があったようで、うちで買いたいと申し出てくれました。
ただ、「女親が買いたいがそれでいいかどうか義両親に確認してほしい」とも言われました。
義両親も買いたいと思ってて既に候補を探してたり、風習や地域性に関係なく自分達が買いたいと思ってたりする場合があるので、勝手に決めてしまうのではなく確認してから…という事でした。

今回の場合、ご主人の記憶だけで決めるのではなく、義両親に一言確認するべきかと思います。
お洋服のように何度も買うものではないですし、男親(いわば嫁ぎ先)の顔を立てるという意味でも、黙って買うのではなく相談ですね!

はじめてのママリ🔰

大阪→私
徳島→主人

どちらが買うか難しいですよね😭うちの場合、上の子の兜は、主人が子どものときに使っていた立派なやつがあったのでそのまま頂きました!

お雛様は私の両親が用意してくれました🧡

どっちが買う問題ほんと難しい。。

ちなみに上の子のランドセルは主人のご両親。勉強机は私の両親が買ってくれました!

私の弟の子どもには、うちの両親がランドセルを用意していたので、そこは男親が用意するのか?とこちらも分からないですが、勉強になりました😂

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございます!
    遅くなりすみません🙇‍♀️
    出身地同じで参考なります☺️
    結局うちの親が兜買いました!
    娘のお雛様もだったので義母が悪いと思ったのか弓矢買おうか?と言われましたがマンションで置くスペースないのでお断りしちゃいました💦

    ランドセルや勉強机でもまたどっちが買う問題出てくるんですね💦勉強なります!

    • 2月12日
くまこ

徳島住みです☺️
雛人形や兜は女親が買う風習が多いと思います🙂

私も娘、息子共に私の親が購入してくれました!
ちなみに産着も女親が準備しています。

ほとんどの人が女親が買う風習だと思います😌
最近では自分たちや男親が購入して下さる場合もあるみたいですが、私の周りではあまり聞かなかったです💦

  • Mimi

    Mimi

    ありがとうございます!
    うちの親が兜買いました😊
    義母がお雛様も兜も悪いと思ったのか弓矢買おうかと言ってくれましたがスペースの問題でお断りしちゃいました!
    参考になりましたお礼遅くなりすみません💦

    • 2月12日