※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

親権調停で、「離婚したら生活保護申請します」というのは不利になると…

親権調停で、
「離婚したら生活保護申請します」というのは不利になるとかありますか?

コメント

あづ

別にならないとは思いますが、「離婚したら働きます」ではダメなんでしょうか?
言ったら必ずそうしなきゃいけない訳じゃないし、そっちの方が心象はいい気がします🤔

  • ママリ

    ママリ

    保育園に預けれる時ならいいんですが、今の段階ではまだ無理なので😢

    • 1月21日
  • あづ

    あづ

    将来的にはそのつもりなんだろうし、嘘つく訳じゃないからいいと思いますよ😅
    「働き口があります」っていう訳じゃないですし🤔

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    でも確かに今思えば生活保護受けたとしても働けますもんね範囲内なら!
    全然頭回ってなかったですありがとうございます☺️

    • 1月21日
  • あづ

    あづ

    確かにそうですね😂
    託児所付きの職場見つけてでも子ども養います!くらい強気でいっていいと思います😌

    • 1月21日
deleted user

不利になるかは微妙です。
「養う覚悟があるか」は見られますし「養育していく能力があるか」も加味されます。

ですから申請することを仮に言うにしても「○ヶ月から保育園の申請が出来るので、○ヶ月からは保育園に申請し受かったら早急に働き口を探します。それまでの期間は生活保護の申請をする予定です」とかですね。

もしくは「働き口を探します」までは言って、その間どうするのか言われたら生活保護の話をするのもひとつです。

とりあえず、働く意思や養う覚悟があるかどうかは本当に見られますので言った方がいいです。

  • ママリ

    ママリ

    調停になった場合、調停員は親権後の生活は分からないですかね?もし、働くと言って働けなく生活保護申請した場合それがバレて、などは無いんですかね?🤔
    明確な日付があると向こう側も理解してくれそうですね!
    すごく参考になりましたありがとうございます!!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    何度もすいません。
    新年度の受付が11月からでその時息子は1歳3ヶ月なので
    「1歳3ヶ月になったら保育園申請するのでそれまでは生活保護受けようと思ってます」みたいな感じで大丈夫ですかね💧‬

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    調停委員および家庭裁判所は調停後の生活は基本的に干渉して来ません。ただ生活保護申請をして受給した場合、記録は残るので調べようと思えば調べられます。(仮にバレたからって何かあるわけじゃありませんが)


    基本的にはそんな感じで大丈夫です😌

    ただ、保育園や託児所は場所によっては生後2ヶ月頃から預けられるので、それをしない理由や、その間の約1年間生活保護だけでどのように生計を立てて行くのか。などは相手や調停委員から聞かれる可能性があるので、客観的に納得できる答えは用意しておくに越したことないですね。

    裁判所は基本的に親権を取る親にはきちんとした収入を求めますので、そこら辺の人生設計というかきちんと考えているかは、伝えるとよりいいと思います。

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    1歳までは息子と私の時間を長く取ってあげたいから1歳以降に入れるってずっと考えてたんですがそれ理由じゃダメそうですね😭
    色々考えてみます!沢山教えて頂きほんとにありがとう助かりました…🙇‍♂️💧‬

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    裁判所は子供の心身の成長を大事にしてるので、一緒にいてあげたいとかでもいいと思いますよ。

    問題は、生活保護受けるにしてもそれだけで生計立てて暮らしていけるかどうかにあるので。

    • 1月22日