![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
7倍粥にして数日は半分だけブレンダーかけてました😊うまくモグモグできてたら潰すのやめました😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
少しずつ、様子見ながらやったらいいと思います😊
丸呑みでなく、もぐもぐしてる感じはありますか?
-
はじめてのママリ🔰
最初の方ずっと丸呑みで、パサパサな鯛やさつまいもが苦手っぽかったためおかゆに混ぜてたのですが、最近鯛単体であげたときや、パンがゆをあげたときに、歯がないなりにもぐもぐしている感じがありました☹️
といっても歯がないので時間かかりますよねきっと、、
明日から恐怖です🥶- 1月21日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は7倍がゆも最初はブレンダーかけてました!
本は参考程度に、お子さんの様子を見て決めてあげるといいかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ブレンダーしたらよかったです😭
アレンジする脳みそがなくて、本丸パクリで進めてます💦- 1月21日
はじめてのママリ🔰
もし無理なら次からブレンダーかけようと思います🥲
鯛とかもペーストからいきなりみじん切りになり食べられるか不安です、、
☺︎
わたしは魚単体であげたことないです☺️お粥や豆腐、野菜に混ぜてました☺️魚は舌触りを嫌がる子がいるので単体であげなくても大丈夫ですよ☺️飲み込みづらくてむせたりもしますし、単体であげるならとろみをつけた方がいいかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
はい、鯛ペーストいつも嫌がられておかゆに混ぜてました。
単体でも食べれた方がいいのかなと思って毎回序盤はチャレンジしてましたが、嫌がる子多いのですね。
スープはとろみの素入れてあげてみます!