※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝室に夕飯の匂いが気になるので、同じ間取りの方で対策方法を知りたいです。

戸建て3階建てで、2階にリビングダイニングがあり
3階に寝室があるのですが、
寝室に夕飯の匂いが凄く回ってきます。
鍋や焼き肉など匂いの強いものを食べた日には
もろで寝室に回ってきます。
廊下なしの階段なのでそのまま
直に上がってしまうんだと思うのですが、
同じような間取りのお宅の方で、
何か対策して寝室に匂いが回ってこないようにする
方法知ってる方いたら教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

窓開けるなど、空気清浄機もフルでまわして色々してますが
匂いは上がっちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね😭
    お返事ありがとうございます♪

    • 1月21日
はなさお

リビングに階段直接あります。
寒さ対策の為にカーテンつけてからは匂い上がるのマシになりました🙌

Airdog置いてから焼肉した時更に匂い消えるの早くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒さ対策や電気代対策でカーテンも考えてみたので
    色々調べてみます!お返事ありがとうございます!

    • 1月21日
ママリ

うちは引き戸付けててニオイ全然気にならないので、カーテンとかドアとか付けるのがいいのかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーテンも考えてましたが
    引き戸って手もありましたね!
    調べてみたいと思います!
    お返事ありがとうございます♪

    • 1月21日