※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんは寝ている時も動いて、母体がそれを感じることがあります。今日は胎動が多く、しゃっくりや蹴りなど様々な動きがあったようです。心配なら産科医に相談してください。

赤ちゃんって
赤ちゃん自身寝てる時も
お腹のなかでごにょごにょ動きますか?

今日1日中胎動を感じたんですけれど
ずーっと起きてるの?大丈夫?って
心配になりました💦

赤ちゃん自身寝てる時も動いて
母体はそれを胎動として感じるものなんですか、 ?

今日はしゃっくりだろうなって時もあり、
でも明らか蹴ってるなって時もあり、、、
何かしらずーっとアクションがありました💦

コメント

まー

私の場合動く時は何時間も動いてます😊
赤ちゃんが寝てる時は基本あまり感じないです!
動かない時はその日1日中あまり動かなかったりほんと日によります☺️
動いてるのはいい事だと思うのであまり気にしなくていいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢💕
    すごい動いていて
    ほんと心配になりますが、
    動いてくれているのがいいことと思って
    過ごします🥺❤️❤️❤️

    • 1月21日