※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

幼稚園児の髪質について、硬さや量はどのくらいで変化しますか?年少児が猫っ毛で、硬さがあまり変わらないようです。皆さんの経験は?

幼稚園児って、まだ髪質柔らかくて少ないですか?
結構硬さも量も出てきますか?

年少児が猫っ毛です。 
産まれた時からあんまり硬さが変わらないような😂
みなさんいかがですか?

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちは何度もカットするうちに硬さも出てきましたがお友達は髪も少なくふわふわ猫っ毛な子もいます☺️女の子の方が切らないから?か、髪少なめな子多いイメージです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月20日
deleted user

美容師さんが中学生になったら本来の髪質になるって言ってました!
それまでの柔らかい髪は最終的な髪質ではないと…(第二次?成長期でしたっけ…)

いろんな美容室の美容師さんが同じことを言ってたので、本当だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは承知なんですが、インスタなんかだとうちの子供よりしっかりした毛質のお子さんも結構いて😂
    気になりました💦

    • 1月20日
ママリ

うちのもうすぐ4歳の娘も、ほぼ硬さが変わらず柔らかく、量も少ないです😂😂産まれた時の髪質のまま長さだけ伸びてます🎶
まだ一度もカットしたことがないので、切り始めると変わるのかなー?と思っているところです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    うちも、量少なめなんですよね。
    何回か切ってるんですが💦
    大人みたいな髪質のクラスメイトも結構いるので、みなさんどうかなーと気になりました!

    • 1月20日
ます

うちは長男もう夫と私の毛質を感じます…

黒髪で癖あり量多めです。

ママ初心者

猫っ毛でやわやわ、量少なめで産まれた時から変わりません😂
長さだけ伸びて、頭頂部禿げてない落ち武者みたいで可哀想です😅