![アイるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の肌着について、新生児用が小さくなりました。ロンパースをどう着せるか迷っています。寒さ対策も考慮したアドバイスをお願いします。
子供の肌着についてです。
4ヶ月、身長65cm体重7キロちょい。
新生児からの肌着が小さくなってきました。
今は短肌着→コンビ→カバーオールで着させてます。
お下がりで貰ったロンパース(インナー用?股までのです)70や80サイズがありますが、何をどう着させて良いか分かりません。
ロンパース→カバーオール?
2枚だけど良いの?寒くないの?
厚手のロンパースにすれば良いのかな?
それとも短肌着→ロンパース→カバーオール?
いやいや、短肌着もう小さいから!(笑)
先輩ママさん方からしたら「アホか(笑)」って思われるでしょうが、ホントに分からないんです💦
皆さんどうされてるのか教えていただきたいです。お願いします!
ちなみに東北地方です。まだ最低気温がマイナスになります。
- アイるん(8歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
短肌着はヒモがきせにくいので2ヶ月からやめちゃいました。
ボタンタイプの厚手のロンパースに、トレーナーズボンにしてます。
寒ければベスト着せてます。
4ヶ月からセパレートにしてます。
![**ぱーる**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
**ぱーる**
私はUNIQLOの肌着70を着せてましたよ^_^こんな感じのやつ☆
-
アイるん
わー、写真までご丁寧にありがとうございます。
お下がりで貰ったやつがこんな感じの半袖タイプでした。
インナーにこれでもう1枚洋服って感じですか?
何度もすみません。- 3月12日
-
**ぱーる**
全然ですよ〜♩初めてだし私もわかりませんでしたもん(^^;)
そうです^_^4ヶ月の頃はまだ夏だったのでもちろん薄着でしたが、今も肌着に長袖の服1枚です^_^たくさん着せてたらあせもが(^^;)思っていたより赤ちゃん暑がりでした(^^;)- 3月12日
-
アイるん
ロンパース(肌着)+洋服でOKってことですね!
ありがとうございます!- 3月12日
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
寒いかどうか心配になりますよね!
うちは部屋の部屋は
18℃〜20℃なんですが
長袖のロンパースタイプの肌着
ベスト
カバーオール
の順番で着せてます♪
1番上にベストを着せると
抱っこした時に上がってきちゃうので( ̄∇ ̄)
-
アイるん
回答ありがとうございます。
なるほど、ベストをinするのは頭に無かったです!
寒そうな時に試してみたいと思います。- 3月12日
![°˖✧t.mama°˖✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
°˖✧t.mama°˖✧
うちは部屋が20度くらいで、今は厚手の長袖ボディにセパレートの上下です。
長袖Tシャツにズボンって感じです!
東北地方ですよ😊
-
アイるん
回答ありがとうございます。
やはり東北でも肌着+洋服で大丈夫みたいですね。
皆さんそのようなので安心しましたー。
ありがとうございます。- 3月12日
アイるん
回答ありがとうございます。
ってことは、上は厚手のロンパース1枚ってことですかね?
寒いのかな?とか思ってたんですけど大丈夫なんですね!
さらい
肌着は一枚です
ワッフル素材の厚手のもありますよ。
もういらないかな、、
うちも寒い地域なんですが、大丈夫ですよ。
アイるん
大丈夫なんですね!
参考になりました、ありがとうございます!