
コメント

はる
予定日過ぎてからの検診も一人で運転して行ってました(^o^;)

さっちゃん♪
あたしは電車やバスは乗らず
歩ける範囲内で行動していました!
誰かおるなら電車やバスも
大丈夫かと思いますが。。。
初産やと心配ですもんね(。> <。)
あたしも心配やったし
その頃はいっぱい歩いてましたよ♡
でも1週間と1日遅れて
産まれましたが(笑)
-
タム
コメントありがとうございます😊
歩ける範囲くらいにしたいところですよね。
1人だと心配です😅- 3月12日
-
さっちゃん♪
お散歩で1時間くらいは
歩いていましたが、
人がいる大通りとか歩いてました(笑)
無理せんと動いて出産頑張って下さい♡- 3月12日

ちぃ
正産期は片道1時間以内の距離のみ1人で出かけていました。
予定日1週間前は外出すらしませんでした。早く産まれてほしくて…必死に語りかけていました笑
結局、予定日2日超過で産まれました(ФωФ)…意味なかった💔笑
心配もあるので、ストレスにならない程度に控えた方が安心ですね
安産でありますように😆✨
-
タム
コメントありがとうございます😊
1時間くらいの距離なら出かけても良いってよくありますよね。
そうですね、あと1週間となったら私も外出できなそうです😅- 3月12日

*yuki*
私は電車やバスは何かあったときにすぐおりることができないからどこかに行かないといけないときは車で旦那さんに連れていってもらって一人ででかけなけれざいけないときは極力出掛けないで済む方法を考えます!
病院は旦那さんに連れていってもらってました😃
自分での車の運転も往復で1時間以内にしてました😃
-
タム
コメントありがとうございます😊
ならべく1人では出掛けないですよね。
病院までバスで30分くらいかかるので、どうしようかと思ってます💦
わりと運転されてる方はいるんですね。- 3月12日
-
*yuki*
とんでもないです😃
もう一人では結構危険な時期だと思います😃
うちは旦那さんが健診も大丈夫でしたが、ダメな時は義妹や知りあいが連れていくよと言ってくれていたので、何かの時は頼もうと思ってました😃
結局大丈夫でしたが😃
わりと運転する人おおいみたいですけど、私は結構危険な事だと思いますので、運転しなくてすむならしない方がいいですよ!
妊婦はそれでなくても注意力散漫になりやすいとか後は眠気もおきやすいから注意が必要です😅- 3月13日
-
タム
ありがとうございます😊
今日、検診だったんですけど
1人でバスで行きましたが大丈夫でした😅
ですが、ならべく誰かと一緒に移動しようと思います!- 3月13日
-
*yuki*
とんでもないです😃
一人でバスで行かれたのですね😃
何事も無くて良かったです😊
なるべく誰か付き添ってくれると良いですね😃- 3月14日

アキ
私も心配になったりしましたが、運動を兼ねてよく歩いたりしてました。
旦那の休みの日は普通に外食してました。
満員電車に乗ることを控える事以外はいつも通りに過ごしてました!
胎内の事情と医者の判断で緊急帝王切開で、5日早く産まれましたが、出掛けるのは問題ないかと思います。
体調を優先して、健康で産まれてくることを心待ちにしてあげて下さい!💕
-
タム
コメントありがとうございます😊
いつも通りに過ごしていたんですね。
予定帝王切開なので、運動して陣痛早まるのも心配で、ちょっと控えてしまってます💦
ありがとうございます!体調と相談しながら過ごします。- 3月12日
タム
コメントありがとうございます😊
運転してたんですね!
すごいです😅
はる
自分で運転しないとどこにも行けない田舎なので(^o^;)
でもいつどうなってもいいような準備は必要ですよね!