![ゆーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供がスプーンで食べるのを拒んで遊んでばかり。食べ方を教える方法に悩んでいます。どうすれば食べてくれるでしょうか?
つかみ食べ、スプーンの教え方がわかりません
もうすぐ1歳4ヶ月あーんしてあげると
たくさん食べます
でも自分で食べさせようとするとにぎにぎ遊んだり
スプーンでとんとん遊んだりほとんど食べてくれないです
絶対お腹空いてるだろうなってときでも
遊んでばかり...
遊んでばかりだけのたまーに自分でたべるから
食べ方がわからないわけではないと思います
どうやったら食べてくれるんだろう😭
スプーンを突っ込むだけでついてきてくれる
ヨーグルトがスプーン練習おすすめだよって
言われたけど遊びすぎて悲惨でもうこっちの
メンタルが....
- ゆーまま(2歳4ヶ月)
コメント
![Y'mama💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y'mama💙
うちは手を添えて一緒に持って食べさせてます!
普通に渡してもただあそぶだけだったので🤣
2週間くらいやってたら自分ですくおうとしてくれはじめたので1回やってみて下さい🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまだできません。すくって渡せば食べますが、それも遊びながらみたいな感じです。補助もしますがまだ乗り気じゃないようで、スプーンやフォークを渡してきます。
私もメンタルやられるし、イライラしてしまうので遊びだしたら数回チャレンジしてもう食べさせてます。
多分、まだ自分でやりたいって気持ちがないかなと思ってます。
食事以外でも自分のやりたいことを主張するときもでてきたし、食事でもいつか自分でやりたいときまでほっとくことにしました。
スプーンとんとんは、最初辞めさせてましたが今はそれくらいは自由にさせてます。
たまにチャレンジするくらいで、いつかはできるって感じでゆるくやってます😅
-
ゆーまま
回答ありがとうございます!
イライラしますよね😭
今も昼ごはんおわって私のメンタル
ぼろぼろになりました笑
たしかにまだ自分でやりたいって
タイミングじゃないんですかね😂
いつか自分で食べたいって思って
くれること信じてみます!- 1月20日
ゆーまま
回答ありがとうございます😊
手を添えると私にスプーンを渡してきて
一緒にってことがなかなか
できないです😂
一緒に持ってみて!って
手を離さないように子どもが握ってる
上から私が包むように持った時は
嫌がってふりはらわれてしまいました😭