※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

上階の子供の足音がうるさくてストレスです。足音が響く新築マンションで、自分の子供は走るけどそこまで響かないはず。

朝6時前から上の階のお子さんがバタバタバタバタと
走り回っている音が地響きのように聞こえてきてとてもストレスです。。

鉄筋コンクリートの築浅分譲マンションですが、
足音がとにかく響きます、、

うちの子も走る時は走りますが、一階の角部屋なのでそこまでだとは思うのですが😔

うるさいー。。。

コメント

🦄🦋

管理会社や不動産屋さんに相談してはどうですか?
私のところも下の階の人に足音がうるさいと不動産屋さんから連絡きたことあって家中にジョイントマット敷き詰めました😂
あと朝方って静かだから余計に響くんでしょうね😢

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね、、😣
    自分も子どもがいるのでうちもうるさいと思われているんじゃないかと思ってしまい、なんだかんだ相談できずにおります🥲
    下の階ですら音が響くのに、朝早くから親御さんはもっと大変ですよね😭

    • 1月20日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    ただもしかしたら上の方は防音対策されていないのかもしれないので一度管理会社などに相談してみていいと思いますよ!
    改善されるかもしれないですし☺️
    たしかにそうですよね🥲

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    アドバイスありがとうございます😭
    今もバタバタと走り回っていて、子がお昼寝したので私もゆっくりしようと思ったのですが無理そうなのでイヤホンをして動画を見ます、、😇
    管理会社は土日お休みなので、週明けに連絡してみようと思います😣

    • 1月20日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    怒らないんですかね😢
    集合住宅とはいえ走り回るのはやめてほしいですよね😢

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    少しは注意してもよさそうな動きなのですが、何もされていないのか気になりますね
    そうですよね😭
    お話聞いてくださってありがとうございます😢

    • 1月21日
ママリ

鉄骨造のアパート住だった時、下の階の子が同じように6時前から走り回っていてストレスでした💦
当時妊娠中でしたので、産まれたらこっちも迷惑かけるかもしれないしと暫く我慢していましたが
ほんと全然親も止める気配ないので腹たって来て管理会社に言いました😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    下の階の足音も聞こえることがあるんですね😭
    走り回る音、本当にストレスですよね、、
    今もリアルタイムで数十分ずーっと走り回ってる音がします。
    元気よすぎる😇

    ちなみに管理会社へ連絡した後は何か変わりましたか?😣
    うちのマンションもたまに「足音には気をつけて」といった内容の張り紙が掲示板に張り出されてはいるのですが、特定の部屋に対しては言われてないので改善するのかも気になっています🥲

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    音というより、響いてる感じでした💦偏頭痛持ちなので体調悪い時、気狂いそうでした😭
    うちのこもヤンチャなので子どもが走っちゃうのは分かるんですけど、時間考えろ&集合住宅では流石に止めろと思います💦

    いやー変わりませんでした😅
    第1段階で全戸に手紙投函、それでも収まらないなら直接言いますとのことでしたが…
    産まれるのを機に引っ越しました🥲

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    あああ、、まさにうちも音というより響いてきている感じです😭
    本当に絶え間なく聞こえてくると気が狂いそうになりますよね、、

    変わらなかったんですね💦
    産後不眠が続いていた時期に足音がバタバタ聞こえてきたら発狂しそうです😂
    こちら側が引っ越しなど大きく動かなければいけないのも、、って感じですね😢

    • 1月21日