※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

祖母が母に対する嫁いびりが27年続き、家族は日常的に振り回されている。祖母は被害妄想が激しく、近所の人にも怒りを向けるようになり、認知症も進行している。諦めるしかない状況に悩んでいる。

ただの愚痴です。

祖母の母に対する嫁いびりが母が嫁に来て27年ずっと続いてて、見ていてイライラするし直接祖母に注意?言うと逆ギレしてきて暴れて会話になりません。

結婚して父とアパートに暮らしていた時から突撃訪問するような人で、父の実家で同居し始めてからはもっと最悪で…
妹の計画帝王切開の日はわざと県外の親戚を家に呼び、もてなし片付けまでさせられ、入院の予定時間に遅刻して行かされたりなどもあったみたいです。
母が全く関係ない関わってない事でさえ、母が原因であるかのように周り近所に言いふらして悪者にしたりは私が小さい頃からしょっちゅうありました。

被害妄想が激しく、私が一昨年出産し里帰りしている時は、新生児がいるから色々気を付けて欲しい事を気を付けてね、くらいで伝えてたら、悪口ばっかり言われて邪魔者だからと、祖母の兄の家に家出していきました。笑
その後話し合いなど色々して祖母が悪いとなり謝罪したりその時は落ち着いていたので改心したかと思いきや、その場だけで舌の根が乾かぬうちに結局元戻り。

実の息子なのに信用してないなどの発言をしたり、父も子どもの頃から苦労してきたみたいです。
父と母と祖母の3人で暮らしているので、父母は毎日振り回されてばかりです。

もう諦めるしかないんですかね😢
もう90手前で身体は元気ですが認知症も進んできて、これから悪化するだけです。
最近は家族だけでなく近所の人など、自分の意見に反対する人に対しても怒るようになりました。
帰省しても見ていてイライラします。

ここまで読んでくれた方がいたらありがとうございます🙇‍♀️

コメント

あおあお。

諦めるしかないです。

そういう人は直らない人が大半ですし、こちらから距離を取らないといけないと思います。

うちも親が毒親だったので、距離を取ってます。
結婚して家を出ても毒親は毒親のままでした😂😂🌀

がるぼー

そんなやばい高齢者施設でも受け入れてくれなさそう。

はじめてのママリ🔰

サービスなど受けられてますか??

お母様、お父様、かなり疲れてるのではないかと😭

ショートステイとか、なんかサービス利用して休息とる時間とか作ってあげたいレベルでだるい老害ですね。。(すみません)

はじめてのママリ🔰

認知症ならばもう諦めるしかないと思います😭施設に入れていいと思います!(仕事のお客様で、関白亭主を施設にブチ込んでせいせいした!とおっしゃっていた方がいました🤣)

認知症は介護者が精神的に疲弊して、介護者を支える周囲も大変な思いをしていきます。元々祖母さんにいい思いがないのなら、祖母さんと離れてご両親は夫婦で穏便な生活を手に入れる方がいいと思います✨

ママリ

まとめてですみません🙇‍♀️
しょうもない愚痴にコメントいただきありがとうございます😭
現在週4回のデイサービスに通っていて最近月1、1泊2日のショートステイに行き始めたところです!
しかし相談も無しに自分で勝手にキャンセルの電話してたりめちゃくちゃです😇
施設は認知症でも身体が元気なので有料ホーム?とかじゃないと無理みたいです

はやく父母が解放される事を祈るばかりです😂