※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

保育園帰宅後すぐお風呂入ってますか??風邪ひきにくくなりますか?

保育園帰宅後
すぐお風呂入ってますか??
風邪ひきにくくなりますか?

コメント

優しい麦茶

18時半ごろ帰宅しますが、すぐお風呂沸かしてから入れます!
保育園通い初めから帰宅後すぐお風呂ですが、最初は流行り物全部もらうし、ただの風邪も引いて毎回中耳炎になって、毎週呼び出しがありましたが、もうすぐ入園して2年経つからか、そんなに風邪は引かなくなりました🙆‍♀️
お風呂入るからというよりかは、慣れたからかなという感じですね🤔

はるか

入れてないです、手足を風呂場で洗ってご飯食べてお風呂です🛀

息子は月1ぐらいで休むか休まないかぐらいで、3日以上休むのは2.3ヶ月に1回です☺️

はるはれ

お風呂に直行派です。
どうしても直行できないときは足も必ず洗います。
自分が予想していたよりは風邪の頻度は少ないかなと思いますが、お風呂のおかげかはわかりませんし、小学校に上がっても続けられるかは微妙です💦

みこみこ

保育士ですが保育園から帰ったらすぐお風呂入ったほうがいいです!笑
子どもは色んなところに抵抗なく行きます、トイレに寝転がります、ゴロゴロします、便器さわりまくります、服でしっこ拭いたりします(もちろんその場合は着替えます)色んな場面考えて私は速攻お風呂です!🤣

そうくんママ

時間的に18時前か上の子の時は18時過ぎに帰宅でワンオペで
お腹すいた攻撃がすごいので💦
ご飯前にお風呂は、無理なので
育休中以外は入れたことないですが、、

特に上の子は年中から小2までは熱出さない子でしたよ。
下の子も風邪引き率は少ないです。
体質だと思います。
お風呂上がりに寒かったりしたら逆に風邪ひきますしね、、

( ・_______・ )

すぐには入りません!!

りい

移る時は保育園ですでにうつってるので、すぐお風呂入れても入れなくても関係ないです!
手と足さえ洗って着替えれば、衣類や手についた菌を家の中に持ち込むことは防げるので、お風呂まで入る必要性はないと思います!

さらい

はいらないけどめったに体調崩さない元気な子達です