※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションの他の使い道や捨て時について教えてください。

授乳クッションの授乳時以外の用途って何がありますか?

おすすめの使い道あれば教えてください!

またいつ頃捨てられましたか?結構大きいので捨てるの勇気いるな…と思ってます(笑)

コメント

Flamingo🦩

子どもがまだ腰も首も座らない時によく背もたれ寝かせてました🙄あとは自分の昼寝用枕か抱き枕w
捨てる勇気はなくしまってありますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    なるほど。今腰が座りかけているので、背もたれのように使ってみようと思います!

    • 1月20日
ママリ

そのまま枕代わりに使ったりして寝かせてましたよ😊
そしていつのまにか夫のお昼寝用枕になってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    パパのお昼寝用枕にするには少しもったいない気がしますね…笑
    そうならないように上手く活用していこうと思います。

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

ボタンで止めて円形にするタイプの授乳クッション使っています。ボタン止めずに弓なりにして上の子のベッド足元に置き、転落防止用クッションとして使ってます!!
結構な確率で弓なりになっているところに頭はめて寝てます😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    ボタンが付いているものではなくU字に近いものですが、転落防止に使えそうな気がしてきました。
    最悪クッションと一緒に落ちても、クッションが守ってくれるということですよね?
    やはり大事に取っておこうと思います!

    • 1月20日