コメント
はじめてのママリ🔰
ないと思います☺️✨
園に通うようになったら
嫌でも規則正しくなりますし
それまではママが育てやすい時間にお風呂でいいと思いますよ👌✨
実際にうちの子は
赤ちゃんの頃は午前とか14時とか変な時間にお風呂入ってたり
夜寝るのはいつも23時過ぎとか
生活リズムめちゃくちゃでしたが
何の問題もない普通の4歳児です😊
はじめてのママリ🔰
ないと思います☺️✨
園に通うようになったら
嫌でも規則正しくなりますし
それまではママが育てやすい時間にお風呂でいいと思いますよ👌✨
実際にうちの子は
赤ちゃんの頃は午前とか14時とか変な時間にお風呂入ってたり
夜寝るのはいつも23時過ぎとか
生活リズムめちゃくちゃでしたが
何の問題もない普通の4歳児です😊
「お風呂」に関する質問
長女がデリケートゾーンが痒いチクチク痛いと言われたので トイレ終わったらお風呂で赤ちゃん用のソープで優しく洗っていますが、まだ痒いみたいで💦 お風呂で洗うのも毎回ではありませんが極力洗うようにしてす💦 病院連…
やっぱり1ヶ月検診終わってからじゃないとお風呂入っちゃダメですかね?😭 産後17日目です。 風邪ひいてるのもあり寒気が酷くシャワーだけなのが辛いです😓 出産の時に少し裂けたのですが退院診察の時には傷はくっついてい…
2人目妊娠8ヶ月、悪阻の時期もかなり辛かったですが後期もお腹が重く、息苦しさや気持ちの悪さで何するにも億劫でしんどくなってきました💦 上の子は5歳で手はそこまでかかりませんが、なんだかんだと同じ事を何回も言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
どうしてもパパにお願いしたい時とかあってそうするとやはり23時就寝とかになってしまうので心配でしたが
同じ方がいてよかったです🥰
ありがとうございます!