
1歳の娘がイヤイヤ期で、危ないものを持って泣きわめきます。自己主張が成長の証拠だと理解していますが、どう対応すれば良いか困っています。
イヤイヤ期の始まりですか?イヤイヤ期のこどもの関わり方教えてください!
もうすぐ娘が1歳です。最近、背伸びしたり登ったり棚を開けて、気づいたら危ないもの(ハサミなど)を手に持っているときがあります。
ダメと取り上げると、過呼吸起こすんじゃないかというくらいギャン泣きで、30分近く床を転げ回るようになりました。
危ないものはしまったり、机などに置いて手が届かないようにしているのですが…
自己主張するようになって成長してる証拠ですが、あまりにも泣くのでどうしたら良いか困ってます😵💫
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

ままり
イヤイヤ期というより自我が出てきたんだと思います。
そうなったら言い方悪いですが、他のもので釣ったりしてました💦
言ってもやっぱり分からないのでこちらが気をつける他ないですが見てほしくないとこしっかり見て覚えてるから怖いですよね😭
イヤイヤ期は言葉の通りとにかく第一声が「いや」「やだ」です😮💨
しかも理不尽でまじで宇宙人相手してるんか?って思う時あります...
コメント