
コメント

ゆきち
うちの子も8ヶ月位からお風呂でギャン泣きするようになりました(*´Д`*)
抱っこしてたらいいんですが、バスチェアに座らせたら震えながら泣きます😰💦
バスチェアにタオルをひくと少し違うかもしれません!
ちなみに私は座って横抱きにしてささっと洗ってしまいます(о´∀`о)
ゆきち
うちの子も8ヶ月位からお風呂でギャン泣きするようになりました(*´Д`*)
抱っこしてたらいいんですが、バスチェアに座らせたら震えながら泣きます😰💦
バスチェアにタオルをひくと少し違うかもしれません!
ちなみに私は座って横抱きにしてささっと洗ってしまいます(о´∀`о)
「バスチェア」に関する質問
先輩ママさん、1歳児のお風呂について教えていただきたいです🙇♀️ もうすぐ1歳2か月になる子どもがいます。 ずっとアップリカのバスチェアで何とかお風呂に入らせていたのですが、動きたい盛りで何度もバスチェアから抜…
離乳食の座らせ方について 現在離乳食2週間目突入しているのですが 座らせ方に悩んでいます だいぶ大きいので膝上だと暴れられてあげれず ハイローチェアのリクライニングを 一段階起こした状態でだいぶ倒しめです😂😂 立て…
どうしたらいいかわかりません😭 生後6ヶ月、 離乳食はじめて17日が経ちました。 カラダノートのアプリを参考に離乳食を開始し、10倍粥はニコニコと食べており、順調かと思っていましたが、その後にんじん、かぼちゃ、ほう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamamama
同じですねー!
なんで急にそうなっちゃったんですかね…
バスチェア元々マットを敷く感じで
お湯かけながら待たせてるので
寒いとかではなさそうな気もするんですよね(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
上の子いるのでずっと横抱きも出来なくて…(๑꒪ㅁ꒪๑)
ゆきち
いや〜本当になんでいきなり!って感じで困ってます😨💦旦那の時もギャン泣きです…
上のお子さんも一緒に入るの大変ですよね(*´Д`*)
離れたくないのかな〜とか思ったり
何かいい方法あったらいいですね(*´Д`*)