※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

アドバイスください。もうすぐ4歳になる子どもがいますが、自分でごはん…

アドバイスください。
もうすぐ4歳になる子どもがいますが、自分でごはんを食べてくれないです。
お箸もスプーンもフォークも使えます。
最初は自分で食べてみようか〜と言ってこちらは手を出さないようにしてるのですが、意地でも自分で食べてくれなくてどうしたらいいかわからないです。
たまーに気が向いたときは自分で食べます。
園の給食も先生が、今日は自分でごはん食べられました〜と言ってきてくれるけど、この言い方からして給食も先生に食べさせてもらってるのかなと思います。
もうすぐ年中さんですし、自分で食べてほしいです。
何かいい方法はないでしょうか。

そして現在トイトレ中でもあり、園のトイレでは1回成功しました。パンツはすんなり履けます。家のトイレは嫌がりながらも座ってくれます。家のトイレは大きくて怖いそうです。補助はつけて、息子に好きなシール選ばせて貼ってます。

ごはんの件に関しても、トイレの件に関しても、どうするのが正解かわからないです。

コメント