※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通うお金持ちの奥様ばかりか心配です。実際のところ、幼稚園に通う方々はどうなのでしょうか?

幼稚園ってお金持ち多いですか?😂
幼稚園って専業主婦の方がほとんどですよね?
私も専業主婦ですが子どもが小さい時はそばにいたいという理由で専業主婦です。毎月カツカツの貧乏専業主婦です🤣

もうすぐ幼稚園入園ですが、
お金持ちの奥様ばかりなのかなーと思うと怖いです🙄
幼稚園に通われてる方実際どうですか?

コメント

いりたけ🍄

うちはずっと幼稚園ですが、兼業主婦と専業主婦は半々くらいですよ!
お受験の私立だったらお金持ち多いイメージですが、一般的?な幼稚園だったらそんなことないです!笑

ママねこ

私の周りではそうは感じません😃幼稚園でも下に小さい子がいる人は働いておらず、上の子が小学生の人とかは働いてる人多かったです👍

ママリ

幼稚園にもよると思いますが
近所の幼稚園はのびのび系なせいなのかお金持ちって感じの人いないです!
もう一個の教育系の幼稚園は小学校受験視野に入れるようなおうちが多いです!

deleted user

幼稚園です!
お仕事してなくて、習い事はたくさんさせてる親御さんが多いので
お金ありそうな人が多い印象です😂
でもママさんの年齢層が高いです!これは地域によると思いますが🥹

あっちゃん

ほんと人によりますよね🥺
我が家は金持ちでもなく普通に生活できてるくらいです😌
同じかんじのママさんもたくさんいらっしゃいますよ☺️

ですが同じ園のママさんには
夫婦揃って外車の高級車、ブランドバックって方もいます🥹

はじめてのママリ🔰

はい!毎月赤字です😇もうすぐ入園です!もちろんそういう幼稚園もあるかと思いますが、(芸能人の子が通うような?)ほとんどは普通のママが多いのかな😌そうであってほしいな😌と願っています笑笑

はじめてのママリ🔰

幼稚園通わせてましたが意外とそんなことなかったです😊
勿論、働かなくても生活は出来てるけど物凄く裕福かと言えばそうでもなく、みんなそれなりに節約して生活してます。
寧ろ周り見てると保育園家庭の方が二馬力多いので、子供も多くてお金ありそうな家多いです。

ママリ

幼稚園というより地域によるなって思います。我が家はお金持ちが割といる地域なので、お金持ちの家庭なんだろうなって人結構います🥹

ママリ

ピンキリですよー!
年収低くて市の補助受けてる人もいるくらいですし💡

はじめてのママリ🔰

わたしも前はそういうイメージでしたが、無償化になってかかる費用が減ったのもあり、今はそんなこと全くないと思います☺️(園によりますけどね)

預かり保育もあるので働くママも多いですし(無償化で働くママが増えたので園バスも片道利用が出来るようになりましたよ)、幼稚園5年目ですがお金持ちそうだなって思うような方はほぼいません😌

はじめてのママリ🔰

車が8割高級車です…みんなすごいなーと思っています💦
ほぼ専業主婦ですし。

みかん

そうでもないですよ!
無償化前は確かに年収高めかな?と思っていました。
今は無償化になり、タダみたいなものなので…ピンキリです。
我が家は無償化前の幼稚園代はなかなかきつかったです😇