※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が美容院で泣いてしまい、申し訳なく感じています。同じくらいの子供も美容院で泣くことがあるでしょうか?

1歳6ヶ月 の息子 半年ぶりに美容院いってきたら
始まりから終わりまで号泣、、、

終わった瞬間ケロッとして😀

美容師さんに申し訳なさすぎました😱

もうしばらくは連れて行けないや。。と思いました💦


同じくらいの子、美容院で泣きますか?😭


コメント

りん

1歳7ヶ月の時に周りに迷惑がかかるレベルでギャン泣きでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね笑

    私ももう周りにもすみません。。と思いながらでした🙇‍♀️笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

1歳半だとまだまだ号泣の年齢ですよね😅
うちはセルフカットしてましたが、その時でも号泣でした😭
が、昨年末初めて美容院に連れて行ったら泣きはしませんでしたが落ち着かない状態で結構時間かかりましたがなんとか無事終えました❤️
次行く頃はもう少し落ち着いていることを願うばかりですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、

    うちもセルフカットでも号泣でどうにもならなかったので連れてきたら号泣、、、笑

    うちは人見知りも相まってたのでかなり時間置かないと無理そうです😇笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフカットって本当可哀想なほどガタガタになりませんか?!w

    なるほど😄
    YouTube見せて大丈夫な程になれば慣れてくれるかもしれませんね❤️
    お疲れ様でした⭐️

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうガタガタどころの騒ぎじゃないです。。。笑

    お菓子も頭にひっくり返すしもう散々でした☺️笑
    ありがとうございます♥️

    • 1月19日
3姉妹+末っ子長男=4児ママン

2歳7ヶ月の今現在も終始号泣ですよ😭
美容師さん曰く、男の子は4歳過ぎまで泣く子が多いそうです!
女の子はだいたい鏡ガン見で泣かないと言ってました🤣

私は15年近く行きつけの美容院なので、開店前か閉店後に予約していただけるようになりました😭
申し訳ない気持ちとても共感できます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳7ヶ月でも号泣なんですね😓
    七五三までには美容院慣れて欲しいと思ってましたがうちの子には厳しそう、、、、🤣

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

2歳半くらいまでギャン泣き&大暴れで美容師さんに毎回申し訳なかったです😂😂