![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体勢がコロコロ変わることに不安を感じています。逆子や横位で胎動が感じられ、胎動が弱く感じることもあります。一人目の時と比べて変化を感じることもありますが、この週数なら体勢が変わるのは普通です。
赤ちゃんがお腹の中でよく動き回るので逆子になったり横位になったりしてるのですが頭が下になる時が一番少ないような気がします😅
健診の時も逆子か横位です😅
なんとなく胃の下の方で胎動をよく感じる時は頭が下になってるなと思うのですが寝て起きるともう横になっていたり逆子になっている感じがします😅
今日も午前中は横っぽかったのに1時間後には逆子になってるようで膀胱付近で胎動が強いです😅
赤ちゃんはまだこの週数ならいろんな体勢になるとは思いますがこんなにもコロコロ変わるものでしょうか?😅
一人目の時はこんなにコロコロ変わっていなかったきがして😅
逆子だと胎動も少し弱く感じます😣
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
2人目は二転三転逆子を繰り返しました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目はコロコロ変わって検診のたびに向きも違ってました!
2人目は毎回同じ向きで、あまり動かない子なのかな〜と思ってたら34週でいきなり逆子になりました😂
今!?ってびっくりしました笑
同じお腹なのに個性なんでしょうね…!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は34週で急に逆子になり、帝王切開のための分娩日を決めました。が、次の週には戻りました。
コメント