※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が愛情を示さず、嘘や裏切りが続き、自分を見下す状況に困っています。結婚しても変わらず、信じられない状況で苦しんでいます。


今の旦那と付き合って、デキ婚で事実婚をし、一緒に暮らしてますし、夫婦生活もありますが、旦那が彼氏の時から私のことを好いてくれてると感じたことはありません。

どちらかいうと、後回し後回しにされてると感じていたけど、一緒に住んだら変わるかな…子ども生まれたら変わるかな…と期待してたけど、居ることが当たり前になりすぎて変わるどころか酷くなっていきました。

旦那は今でも好きと言いますが、色々と嘘つかれて裏切られ続けて信じられず。
私にとって愛情を測る物差しが、約束や時間を守ってくれるというものしかもうありません。
ですが、旦那は守れません。
そのため、私ももう好かれてないと思ってるし、普通に朝帰りとかしてきたら他の女のとこ行ってるんやろって思います。

もう自分のことを下に下に見るしかありません。

実際、付き合ってる時は私の優先順位は低かったし大事にしてない自覚はあったと言われて、それが結婚して変わるわけないですよね。

馬鹿だなと思います

コメント

ayami✩.*˚

すみません。
なぜ事実婚なんですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が事実婚を申し出ました。
    17日が記念日だったのでそれに合わせて入籍しようと、記入までしていましたが、それまでにたまたま借金が発覚したためです。

    • 1月19日
ままり

大企業で社長、偉い立場や職業柄結婚がデメリットになるとかじゃない一般人が
彼女が妊娠した時点で事実婚の選択とってる時点で優先順位も低いし大事にしてくれるような人じゃないかと…
ちゃんと1度籍入れて扶養に家族しっかり入れてもらって大黒柱になってもらいお金もお小遣いにしてみたり少し環境帰るのはいいんじゃないですか?それでも変わらなかったりクズだったらママりさんが自分を下げる必要なんてなくて彼氏さんがただ人間レベルの低い人なだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事実婚は私が言い出しました。17日が記念日だったので、そこに合わせて入籍しようと記入までして持っていましたが、運良く?たまたま2日前に借金が発覚。
    それに巻き込まれるのも嫌だったし、相手の親も借金を何とも思ってないみたいで、親も親で借金あって頼られたら面倒だと思い入籍を拒否しました。

    扶養は私が社会保険入っているし、独自保険で保険料安くて医療費とか処方箋代返ってくる保険なので、相手に入る気も入れる気もありません。
    給料は全額私が管理でお小遣い制ですが、PayPayとかで口座引き落としにして使い込んできます。

    • 1月19日